

【おまけ】
どうでもいいけど岡山県民、他県の知らない旅行者がいても
臆することなくガンガン話しかけてきますねw
話好きな人が多い印象でした。
でも、悪いところも言わせてもらうと、
交通マナーがちょっぴり悪いッス。特に自転車に乗った人は
路地から飛び出してきそうな人がいっぱいで怖い。
よその地方ではあまり見ない運転の荒さが… (´・ω・`)
ブログに訪問ありがとう。
拍手をポチッとよろしくね♪
岡山県の運転マナーは最悪らしい。確かに、やたら耳にします。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/160924/ecc1609241704001-n1.htm
県民性なのか何なのか……食い物のせい? 知らんけどw
いつもブログへの訪問&コメントありがとうー♪
岡山県民の運転マナーの悪さは、あくまで私の想像ですけど、
多分、子供の頃からもう始まっているんじゃないかなと思います。
旅をしていて目撃した、学生の自転車マナーの悪さが物語るように、
(天候の悪い日に見たんですが、我が静岡県ではもう見なくなった
傘さし運転なんてのも目にしましたし)大人になってからも、
「その時の感覚」で自動車を運転するようになれば…と考えると、
合点がいくかも知れません。
自転車の乗り方を含め、子供の頃に交通ルールを学ぶはずなんですが、
この辺は岡山県はどうなっているんだろうと興味がありますね。
やっぱ子供の頃からの教育だよなぁ。
(交通事故件数ワースト上位の静岡県民が偉そうに語るw)