fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年06月05日 (水) | 編集 |
------------------------------
「骨太方針」骨子を提示 
就職氷河期世代を支援 雇用や所得、地方に重点

https://www.sankei.com/economy/news/190531/ecn1905310027-n1.html

-------------------(リンク先:産経新聞)

氷河期世代といえば…
確かあの当時テレビCMでは「職業選択の自由 アハハン〜♪」
なんて何のCMかは忘れたが、そんな歌が流れていたり、
あと、メディアが「ハケンの品格!」って煽ってた時代だよね。
プーも派遣もお洒落でカッコイイ…みたいに言っててさ。
記憶が確かなら雑誌でもそんな連中を矢鱈持ち上げていたよね。

派遣云々は私は「将来、どうなるかわかんないじゃん!」って
正直冷めた目で見ていたけど、あの時「そうだそうだー!」って
手を叩きながら好き勝手して(中には色々と理由をつけながら、
好きでブラブラとプータローしていた奴も居たと記憶している)
それにまんまと乗せられた連中が今アップアップしてるのを見て
「ほら見ろ!」って思ってるよ。半分は自己責任じゃないの?
社会のせい?政治のせい?…中には誰かに責任を押し付けようと
している人もいるけれど、本当にそうだろうか。
(まぁ、当時煽ったメディアの罪はデカイと思うけどな)

そういや私は団塊ジュニアだけど、氷河期世代ってどの辺りを
指しているんでしょうね。自分は昔は働きたいと思った会社には
ガンガンアピールして雇って頂き、正社員で働いていましたが、
(同職に少しばかり転職経験ありだが)就職に困ったことなんて
一度も無かったぞ。

【おまけ】これ面白いから貼っておく。
ジェネレーションブラザーズ(WEB漫画)
http://off.hornet08.net/manga/

【ちと呟き】
さてそんな今、今度は結婚しない自由を煽っているようですが、
どうなることやら。乗せられている人たちの未来が見えますなw
まあ好きにしろって感じですけど、あとはしーらない。
(理由のある人はもう仕方のない事として)気付いた頃には…
ってなっても文句は言わないでね。


ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。
関連記事
テーマ:社会ニュース
ジャンル:ニュース
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック