fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年06月20日 (木) | 編集 |
私はその場にいなかったので母から聞いた話を。

実家が飲食店を営んでいるのですが…
(すいません、店の場所とどんな店かは秘密ッス)、
ついこの間ウチのお店に一度、地元ローカル局のかたと一緒に
ずん飯尾さんこと飯尾和樹さんが食事に来られて綺麗に完食して
いかれたのですけれど、飯尾さんが帰ったあとに母がポツリと、
「お腹が空いて、たまたま目についたウチに寄っただけかな?
多分もう来ることは無いかも」と。

で、いつものようにお店を営業している時に、再度、飯尾さんが
地元ローカル局のかた(違っていたらゴメンなさい)と一緒に
食べに来てくださって…

:「このあいだはどうも (´∀`)」
飯尾さん:「あっ、覚えてました?w」

まさか、また来てくださるとは思っていなかったので、
新しくて真っ白な色紙は用意していなかったけど、それでも母が
飯尾さんのサインを欲しくて「綺麗なのじゃなくてすいません」
とお願いをしたら、突然の申し出にも快く受けて下さったそうな。

20190619_ずん_飯尾和樹_サイン

「スタッフさんか飯尾さんのどちらかかはわからないけど、
ウチのお店の味を気に入ってまた来てくれたのかな?」
と喜んでおりました。誰だからとかそういうのは関係なしに、
「誰でも美味しいと思ってまた食べに来てくれることが嬉しい」
のだそうですよ。

飯尾さんがココを見られるという事は絶対に無いでしょうけど、
母が喜んでいた事だけ記しておきます。あっ!あと、
「よかったらまた皆さんで食べに来てくださいね (´∀`)」
…だそうです。

【つぶやき】
静岡第一テレビ、夕方の番組「まるごと」のコーナー
「ずん飯尾のペコリーノ」。飯尾さんは静岡民からは特に
評判が良いタレントさんですよね。いつもでなくたまにですが、
このコーナーを見てるとなぜかほっこり落ち着くので、
お茶の間で楽しませていただいています(夕方のローカル番組
独特な、あの安心して見れる雰囲気が好き)。

★後日更新
店主療養のため2021年に閉業しました。

検索ワード:飯尾和樹 ずんの飯尾

ブログに訪問ありがとう。拍手をポチッとよろしく♪
関連記事
テーマ:伝えたいこと
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック