ストの佐野SA一部で営業再開
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-08160244/
--------------(リンク先:ニフティニュース)
最初、佐野SAがストライキって聞いた時に「昭和かよ!」
って思っちゃったけど、これ、従業員が可哀想なパターンで
スト起こされた会社に対して微塵も同情がわかないんだよね。
この内輪揉めが事実だと前提して話すけれど、
社長がポンコツだと本当にダメだよな。わかる。わかるよー。
どうでもいいが私が最後に働いたフランチャイズの某店社長も、
現場の気持ちも状況もクソも全然わかってない奴だったなぁ。
「下で働く人間は、ただ社長の言う事を聞いてりゃいいんだ」
みたいな感じで従業員に無理難題押し付けたりとかさ。
(あの社長も今は引退して息子が継いでるけど)
無性に聴きたくなったコレをyoutubeより拝借。
…まああれだ。
とりあえず従業員は頑張って闘え。
おまけで4年前の過去ログを置いておこう。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
★2019.8.17 追加更新:
現在さらっと一部営業再開しているようだけど、スト破り?
カツカツの経営状況なのにどこから従業員引っ張ってきたの?
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。