fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年08月27日 (火) | 編集 |
いきなり検索でココに辿り着いた人はその1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2838.html

村瀬継蔵さんは1933年生まれで北海道出身。
1958年に東宝に入社、造形助手として『大怪獣バラン』の
着ぐるみ造形に参加。以降「モスラ」「キングコング対ゴジラ」
など、多くの特撮映画の撮影に関わった造形師です。

20190826_keyakikan_012.jpg

会場に飾られているモスラは羽を広げた状態で4m以上。
当時の構造を再現し新しくデザインされたもの。

20190826_keyakikan_013.jpg

下の写真はモスラの眼。
このモスラの眼は村瀬継蔵氏によって再現されたもの。

20190826_keyakikan_014.jpg

上からモスラを見てみよう。

20190826_keyakikan_015.jpg

20190826_keyakikan_016.jpg

20190826_keyakikan_017.jpg

20190826_keyakikan_018.jpg

撮影は展示室の外に飾ってあるものしかダメだったので、
それを撮ってきました。

20190826_keyakikan_019.jpg

村瀬継蔵氏の特撮怪獣コレクション。

20190826_keyakikan_020.jpg

展示物左手側から…
-----------------------------
ゴジラの皮膚
昭和37年(1962)の『キングコング対ゴジラ』に登場した
ゴジラの皮膚。表面には、ゴジラの演者として知られる
中島春雄氏のサインがあります。
ゴジラのガレージキット
造形氏の酒井ゆうじ氏が手がけた初代ゴジラのガレージキット。
村瀬氏が着色を施しました。台座も村瀬氏の製作です。
キングギドラ頭部
村瀬氏再現による昭和39年(1964)公開の『三大怪獣地球最大
の決戦』に登場するキングギドラ頭部のフィギュア。
メカキングギドラフィギュア
1992年公開の『ゴジラvsキングギドラ』に登場する、
メカキングギドラのフィギュア。この作品のメカキングギドラ
は、村瀬氏の手によって瑞穂で造形されました。
ドゴラのフィギュア
1964年公開の『宇宙大怪獣ドゴラ』のフィギュア。
村瀬氏の指導のもとで再現されました。
三大怪獣のフィギュア
1964年公開の『三大怪獣地球最大の決戦』の一場面をモチーフ
にした三大怪獣(ゴジラ・ラドン・モスラ)のフィギュア。
左のメカキングギドラとともに造形は、村瀬氏と交流のある
プロモデラーの山川隆生氏です。

----------------------(説明文より)

中央のはトロフィーだそうな。

20190826_keyakikan_021.jpg

しまった。
ゴジラの皮膚を撮り忘れた。

20190826_keyakikan_022.jpg

20190826_keyakikan_023.jpg

20190826_keyakikan_024.jpg

20190826_keyakikan_025.jpg

20190826_keyakikan_026.jpg

20190826_keyakikan_027.jpg

20190826_keyakikan_028.jpg

この日、村瀬氏ご本人がいらっしゃいまして、
用意していらした写真にサインを書いて三枚もくださいました。
記念写真もしていただけて嬉しかったです。(´∀`*)
色々お話も聞けましたが、とても謙虚で面白いかたでした。
「ファンが鹿児島やら新潟やら、遠くから来てくれて嬉しい」
「好きでいてくれる人がいるから僕はご飯が食べていける」
と言っていた事を、ここに記しておきます。

201908272105406d9.jpg

201908272105425d3.jpg

20190827210543d29.jpg

展示物は少なめでしたが、この企画展は9月16日まで開催されて
いますので、特撮がお好きなかたはいかがでしょう。
貴重なものを目の前で直に見れる、またとない機会です。

【特撮造形師 村瀬継蔵〜瑞穂でうまれた怪獣たち〜】※pdfで開きます。
http://www.town.mizuho.tokyo.jp/event/e009/p006847_d/fil/20190620081623.pdf
会場/郷土資料館 けやき館
http://www.mizuhokyodo.jp

★けやき館施設 企画展以外の展示物の記事に続く。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2841.html


ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック