『そば・パスタ HARADA』にやって来ました。
このお店は明治31年に「手打ちそば処 原田」として営業を始め
今日まで続けてきておられるそうで、現在ではイタリアンを
ベースとした洋食も加えつつ、代々受け継がれたものは
そのままに提供しているとのこと。
ここに来るまで「長野に来たからには蕎麦を!」と思っていた
のですが、パスタの文字を目にしたらパスタが食べたくなって
しまう悪い癖。いやだって私、パスタ好物だし。



この日のランチメニューはこちら。


誰もいない隣の席をこそっと撮影。
近くに車椅子のお客さんがいたけど親切に対応していました。
トイレもバリアフリーで、綺麗なお店です。

旦那と私で注文したのは日替わりのセット。
ちなみに私が注文したのはAランチ。
この日のパスタは「タコとインゲン豆のアラビアータ」。
手作りっぽいパン(ピンボケ写真ゴメンね)とサラダつき♪
サラダはスープに変更可能。これで980円。

パスタはアルデンテ。タコとお豆ともベストマッチ♪
半分はそのまま食べて、後半はチーズをかけて楽しみました。
パンのクオリティも高くて美味しかったなぁ。



旦那が頼んだのはBランチ。この日は「若鶏のグリエ」。
サラダとパンがつくんだけど、旦那のは私のと違うパンで、
とうもろこしがはさまったもの。サラダはスープに変更可能。
これが900円。絶対安いと思うんだがどうよ。
お肉を一口もらったけど柔らかくて美味しかったです。


…で、諦めきれないお蕎麦を食す。
これは流石に日替わりセットのあとに一人一つ食べるのは多い
ので旦那と半分こしました。ツルッとした喉越しで美味。
蕎麦湯もちゃんと提供されましたよー。

最後にコーヒー。

忙しかったのか若干時間がかかっていたけれど、
丁寧な料理をいただけたので全然気にならなかったです。
レストランばりの、店員さんの丁寧な接客も嬉しかった。
(セットでついてきたパンについて説明がありました)
地産地消推進のお店♪ 他の料理も気になっているので、
小諸市に訪れた際は是非また足を運びたいです。
「コモローゼ」はいつか絶対に食べてやるぅぅー!
とっても美味しかったです。
ご馳走様でした♪
本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
そば・パスタ HARADA
https://hrd1898.jp/
https://twitter.com/hrd1898
住所/長野県小諸市相生町2-2-1
電話番号/0267-22-0253
営業時間/ランチ 11:00〜14:30、ディナー 17:30〜21:00
定休日/日曜日
※店舗情報は2019年10月現在のものです。
最新の情報は公式サイトをご覧になって下さい。
----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。