fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年10月06日 (日) | 編集 |
いきなり検索で辿り着いた人は、その1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2912.html

祭りの途中でビックリする程どしゃ降りになり、さっきまで
曳き回していた人々が散り散りになる中で濡れたくなかったり
メイクが気になっちゃう女性は商店街の屋根の下で待機。
…が!「こんな雨なんて気にならねえぜ!」的な祭りガチ勢が
雨がドバドバ降る中でメチャクチャ楽しそうに踊りまくって
いるのが印象的でした(その殆どが男性ばかりだった)。
びっしょり濡れても気にせず「わっしょーいわっしょーい♪」
の掛け声のトコでピョンピョンしているのを見て、
こっちもワクワクしたよ。雨宿りしながら遠くで見てたけど
ちょーっとあれは動画撮っておけばよかったな。
遠かったので写真も撮れなかったけど。

※下の写真は大雨が通り過ぎたあとの写真。

20191006_fujiedaoomaturi015.jpg

20191006_fujiedaoomaturi016.jpg

20191006_fujiedaoomaturi017.jpg

20191006_fujiedaoomaturi018.jpg

「飽波神社」へ向かいます。
神社については、簡単ですがこちらの過去ログをご覧下さい。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-322.html

20191006_fujiedaoomaturi019.jpg

20191006_fujiedaoomaturi020.jpg

20191006_fujiedaoomaturi021.jpg

拝殿の真ん中にドン!と御神輿。
神様をこちらに遷したのだろうか?

20191006_fujiedaoomaturi022.jpg

最後、YouTubeより動画を拝借。



もしかしたらメインは夜だったのかな…
雨が降っていたので、帰ってからトコちゃん(静岡のCATV)
のネット中継で続きは家から見ていました。

夕刻にほんの少しの時間でしたが、
初めて見た藤枝大祭はとっても楽しかったです。
最終日は雨だったけど三年後の大祭の時には晴れるといいな。


ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック