fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年10月20日 (日) | 編集 |
2019.4.21
歩道に人だかりができていると思ったらアルパカがいた。

20190421_shibuya_001.jpg

20190421_shibuya_002.jpg

「首にかけられているのは何ぞ?」と思ったら…
お店の宣伝にアルパカを使っていたみたい。
ちなみに『Tio Rico』というロティサリーチキン専門店。
公式サイト/https://tiorico.owst.jp/

店名はスペイン語で「豊かなおじさん」という意味だそうな。
ロティサリーチキンを中心に「ペルー料理」を提供する飲食店
とのこと。ペルー料理…まだ食べた事が無いから気になるな。

20190421_shibuya_003.jpg

20190421_shibuya_004.jpg

なぜアルパカが?…と思い調べてみたらコレを撮影したこの日
にお店がオープンしていたようで、アルパカを撮影してSNSに
投稿するとドリンクやフードと交換できるスペシャルチケット
を貰えちゃうオープニングキャンペーンをやっていたっぽい。
そしてアルパカってペルーの動物だったのね。

20190421_shibuya_005.jpg

20190421_shibuya_006.jpg

ところでアルパカのレンタル料って幾らするんだろう?
モフらせてもらったけど、この子たちすごく可愛かったです。


ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。
関連記事
テーマ:東京23区
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック