塚田に行ったあとの二件目として旦那とハシゴ。
このお店の良いところは分煙がきちっとなされている事。
私らはタバコを吸わないから、美味しくお酒を楽しめました。
(そもそも旨い酒を飲むのにタバコなんて要らないんだよ)

「お通し」はキビナゴやチーズの入った白はんぺん等。
これをテーブルの上の卓上コンロで焼きます。


あぁぁ…はんぺんが少しコゲてしまった…

磯丸名物爆弾酒「風神」。
シャーベット状の冷酒に梅酒を入れたもの。
お酒弱い人がコレを飲んだら絶対倒れそうだねw
梅酒が好きなのでチビチビと飲みました。
ちなみに焼酎ベースの「雷神」もあるようです。
写真ピンボケほんとスマン。

「黒マカロニサラダ」。
コショウがかかっています。

「白海老唐揚」。
「キミ、なんか写真と違わない?」となってしまったぞ。
メニューの中で一番ガッカリしたのがコイツである。
そもそも白えびってこんなじゃなかったでしょー。
大阪の磯丸で食べた時はもっと白えびが大きかったのに、
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2789.html
秋葉原の磯丸はこんなちっちゃくてボロボロな物を出すのか…
(塩を振りすぎているのか、しょっぱかったのも不満)

「赤身桶盛り」。
マグロの赤身が大好きなので。スジがあるのはちと残念。
赤身の下には大根のツマが盛られている。

「海鮮茶漬け(明太子)」。
シメのご飯もの。お茶じゃなくてダシをかけていただきます。


ご馳走様でした。
本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
磯丸水産(秋葉原店)
https://www.hotpepper.jp/strJ001111345/
住所/東京都千代田区外神田1-16-10 山本無線駅前ビル
電話番号/03-5298-1815
営業時間/24時間営業(ランチはランチ11:00~17:00)
定休日/年中無休
※店舗情報は2019年11月現在のものです。
----------------------------
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。