fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年11月08日 (金) | 編集 |
渋谷マルイ内にある店舗だそうです。
どの店もそうだけど、現場に社員をおかずアルバイト店員だけ
置いておくとこういう事が起こるってのはよくあるパターン。
あと、会社が現場を見ずに丸投げの状態だったりね。

----------------------------
渋谷マルイのキャラクレの店員さん、
食材をつまみ食いし指を舐め、その手でクレープを作る

https://togetter.com/li/1425908
(リンク先:togetterまとめ)

クレープ屋の女性店員、店の食材を摘まみ食いし
指をペロペロしながらクレープを作り客に提供

https://matomame.jp/user/yonepo665/86e8e8923adb47a5e6d8
(リンク先:まとめまとめ)

----------------------------

・食材をいくつも食べながらクレープを乗せたり刺したり
  →雇われの人間がこういう事をするって非常識すぎない?
  (つぶやきを読むと味見っていうレベルじゃないっぽいし)
・明らかに口元に手をやり指を舐めた動作
・クレープはその手でそのまま作られた
  →気持ち悪い。その手でそのままっていうのが酷すぎる。

チュパチュパ舐めた指でクレープ作るとかドン引きしたぞ。
こういう子はよその店で働いてもやらかしそう。
汚ったないお店には行きたくないなぁ。


その他の情報を見ても…
「アイスを忘れられ指摘したが嫌そうな顔で謝罪の言葉無し」
「商品につける特典を床にぶちまけゲラゲラ笑って暫く放置」
(特典がゴミ箱の上に落ちても拭かずに戻す)
「客が来ても気付かずお喋り」「そもそも店員の態度が(ry」
「直接問い合わせフォームからメールするも無視」
…等々ボロボロでてきますね。

渋谷の街でバイトする子のレベルなんて大半がそんなもんだろ
(真面目にやってる子もいますけど、これはあくまで私個人の
イメージですからね)って察してしまいましたよ。
ママにしてあげるお子ちゃまのお手伝い感覚っていうか、
お店やさんごっこ感覚なんでしょうかね。所詮バイトだろうが
「働く」ってどういう事なのか誰かに一度でも教えてもらった
事がないのかなって感じですよね。教えてもらえなくても、
そこは流石に子供じゃないんだからさぁ。( ´Д`)

で、店舗のトップページに謝罪文が出ているようですが…
https://www.chara-cre.com/info-0515
ねぇファイブアイさん。今後管理体制をしっかりしていきます
といくら伝えたところで飲食店業界ってのは一度信用を失うと
もうお客さん二度と帰ってこない気がするんですけどね。
今の情報社会、名前を変えて営業してもどうかなって感じかも
なので本当にこういう事は気をつけないと。

あとさ、あとさ…
材料がなくなって品切れって事もちょいちょいあったらしいが
常日頃から 店員が食っちゃってるから ってのもあるよな?
店の食材はてめぇのおやつじゃねえだろと。

オタク相手の商売だからってバカにしながら作ってたのかなー
って思うと胸糞悪いね。アニメやゲームコラボの商売って
いくら高くてもちょっと特典つけただけでお客が来るからな。
ナメくさりながら商売してるところは雰囲気でわかるよ。
同じオタク相手の商売でも池袋のナンジャタウンのお店の方が
もうちょっとマトモに仕事しているみたいですけどね。

(=゚ω゚)「先生ー、なんか恨みつらみが出ていませんか?」
SERUNA:「最近のコラボ商売って昔以上に足元見てるよな」
(=゚ω゚)「何でもかんでもコラボすりゃいいって傾向もあるね」
SERUNA:「コラボ要素がどこにある?って飲食物もあるし」
(=゚ω゚)「オタクはチョロいなって思いながら仕事してそう」
SERUNA:「それな!」


「オタ相手でなくとも普通の商売でもありえないわ」
と思った人、拍手をポチッとお願いします。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック