fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年07月09日 (水) | 編集 |
朝鮮企業がついに尻尾を出したw

------------------------------
LINE社が公安や警察官僚、内閣府出身者と国家機密にアクセス
できる人材を求人→報道後削除

http://exawarosu.net/archives/8445061.html


※ページが無くなっていたのでインターネットアーカイブを貼り。
【ココ】をクリック。

----------------(リンク先:2chエクサワロス)

これだからLINEなんか使わねっつーの、気持ち悪い。
っていうかそもそも「LINEを使わない奴はー」とか言ってる奴
なんなの?どうせメディアで煽っているだけでしょ。煽られて
「流行りだからー」って使ってる奴もちょっとアレな感じだけど。

LINEはバカが喜んで使う情弱ツールだと思ってますけどね私。
姪っ子ちゃんにも「あんなキムチ臭いアプリなんか使うなよ」
と教えてますよ。スタンプとかキャラクターの雰囲気からもう、
最初から臭いと思ってたけど他の人も同じこと思っていたようで
良かったw

日本人、ナメられてませんか?
アプリを使う側もそろそろ少しは利口になりましょうよ。
まだそれでも使っている人はいないでしょうね。
あなたは大丈夫?

関連・まとめサイト
韓国政府「LINE」を傍受認める、日本内閣NISCと協議の場で
⇒韓国「通信の秘密」を守る法律がないので問題ない
http://crx7601.com/archives/39430029.html
(リンク先:おーるじゃんる)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:ブログ
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
やっぱりそうでしたか
夜分にお邪魔します。
やっぱりコレ、朝鮮アプリでしたか。
どうにも信用が置けなくて、友人たちからも喧しく入れ入れと言われ続けていましたが、信用ならんモノは使わない、の信条の元使っていません。
君子、危うきに近寄らず、ですね。尤も、最近iiPad miniを導入しましたが、殆どようつべとネットばかりで、勿論今後も使用するつもりもありませんけどね。
2014/07/10(Thu) 01:05 | URL  | さとし #-[ 編集]
Re: さとしさん
おはようございます、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございますー♪

あんなワケのわからないモノは使わないのが一番ですよね。
しっかしあそこの会社、胡散臭い話が出るわ出るわw
こんなニュースが飛び出してもなお使い続ける人の気がしれませんな。
そういえばアレ、パソコン版なるものも存在するらしく…アンインストールすると
ハードディスクの中身も全部消えるなんていう話も以前あったようですねww

>最近iiPad miniを導入しましたが、殆どようつべとネットばかりで

∑(゚Д゚) おぉっ!ついにさとしさんもiPadユーザーに!
ひとつあると便利ですよねー。私も外出時には必ず持って、
例えばふと通りがかりに、歴史のわからない小さな神社に出会った時に、
御由緒や御祭神についてちょこちょこ調べたりと何かと便利。
あ!あと神社や日本神話についてのPDF資料をネットから収集したりしています♪
肝心のアプリは、ほぼゲームばかりになってしまいましたが… (;´Д`A
2014/07/10(Thu) 08:42 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック