fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年11月14日 (木) | 編集 |
2019.5.27 探訪
「自衛隊岡山地方協力本部」の本部及び各事務所にて、
カードゲームのスターターセットが貰えますよー♪
https://www.mod.go.jp/pco/okayama/saigaicard/top.html

…という事で行ってきた。
訪れたのは岡山市内にある「自衛隊岡山地方協力本部」
入り口で手続きを済ませて入館証をいただきゲートをくぐる。
エレベーターに乗り込んで本部に到着。

20190527_jieitai_card_001.jpg

20190527_jieitai_card_002.jpg

SERUNA旦那:「こんにちはー」
職員さん:「はい」
SERUNA:「カードゲームがいただけると聞いて来ました」
職員さん:「あー、ちょっと今重要な会議が入りまして…
  実はカードが置いてあるのがそのお部屋なんです。
  会議中は私たちも入室禁止と言われているので…
  お茶淹れましたので少しお待ちくださいね。
  雑誌でも読みながらどうぞ (´∀`)」

あぁぁ…単にカードをもらいに来ただけの旅行者なのに、
美味しいお茶まで頂いてしまって逆に恐縮。
カードゲームを頂くにあたりアンケートを書きました。
「ボールペンも差し上げますよー♪」と海上自衛隊の
名前入りボールペンまでくださいました。嬉しい♪

20190527_jieitai_card_003.jpg

通路で撮った写真。
「ご自由にお読み下さい」と雑誌が置いてあります。

20190527_jieitai_card_004.jpg

同じく通路のあたりにて。展示物が置いてありました。

20190527_jieitai_card_005.jpg

20190527_jieitai_card_006.jpg

自衛隊のパンフレットと頂いたカードゲーム。
写真に撮ったのはごく一部のカードです。
ちなみに頂けるのは一人一セット(人数分ないと遊べません)。
旦那も貰ったので、これで二人で対戦ができます♪
※箱は付いていないので自作しましょうw

20190527_jieitai_card_007.jpg

災害カード
http://www.pri-sta.jp/cardgame/saigai.html
隊員カード
http://www.pri-sta.jp/cardgame/man.html
装備カード
http://www.pri-sta.jp/cardgame/soubi.html
車両・艦艇・航空機カード
http://www.pri-sta.jp/cardgame/syaryo.html

この「自衛隊災害派遣カードゲーム」はいまのところ、
岡山県でしか入手出来ないようです(2019.11現在)。
興味のある方は岡山まで行きましょう。

…とここまで書いておいてアレですが、再び調べてみたら、
岡山の「古本市場」でも手に入るようです。
※岡山地方協力本部で貰ったのとはちょっと異なるみたい。
(海自版なので、入っていないカードがあるっぽい。
私らが頂いたのは陸海空のカードでしたので…)


ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッと宜しく!
関連記事
テーマ:カードゲーム
ジャンル:ゲーム
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック