fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年01月28日 (火) | 編集 |
ネットサーフィンをしていて、
こんな記事(↓)に出会いふと思い出したんですが……


-----------------------------
行きつけのゲオで働いた結果wwwwwwwww
http://matome.change-the-future.com/content-id-85292.htm

-------------(リンク先:2chみんなのまとめ)

あー、お客さんのあだ名…そういえばあったなぁと。
客に付けるあだ名と言っても、みんなに付けるわけではないし、
全部が全部変なあだ名というわけでは無いのですけれど。

え、どんな人がどんなあだ名を付けられるのか気になるって?

例えばこれは某ショップで働いていた時の話になりますが、
付けられる人の傾向としては『ブラックな客』『変な客』
『妙に特徴のあるヤツ』に対してが殆どでしたね。
別に普通にしていれば、妙なあだ名は付けられることは滅多に
無かったように記憶しております。

※備考欄に記入される奴っていうのは、
万引きをした事がある奴とか、以前問題を起こした事があるとか、
よほど酷い人間しかいなかったですよ。警察から要注意人物の
情報がまわってくる事もあるのでそれを書き込んだり。

…さて、これは『特徴のある客』『変な客』としての例ですが、
少しだけ挙げてみようかな。あまりインパクトは無いですがw

テンバイン
・他店ショップの店員で、転売屋。
・明らかな転売屋。他所で安かったやつを何本も持ってくる。
 ※ポスレジの履歴でわかるので、毎回あからさまな転売をしに
 やって来る場合は買い取りをお断りしていました。

獣の人
・毎回来ると公害レベルで店内が獣のニオイでいっぱいになる客。
 どうしてそんな臭いをさせているのかは不明だけど、
 窓を全開にして、換気が必要になるくらい。動物園の臭い。
 ちなみにその客が来ると100%他の客が逃げるw

チラシ君』『エロチラシの人
・店で買い物をした事が一度もなく、
 来ると必ずエロゲーのチラシばかりをもらって帰っていく。
 問い合わせをしに来ても「◯◯のチラシは入っていますか?」。
 ウチはチラシ屋じゃねぇと小一時間(以下略)

剣と魔法の人
・店で買い物をした事が一度もなく、
 来店するたび、仕事中の店員にRPGの話で絡もうとする。
 中古攻略本のビニールを毎回開封させては中身を読むだけ読んで
「やり方わかったから要らないや」と帰る。買わんのかい。

あと、本当かどうかは知らんけど、若い頃にアンパンやったり、
問題起こして少年院送致されたとかいう武勇伝(笑)をお持ちの
常連さんもいたけれど、確かこの人の場合は顔がラクダに
似ていたことから、他の常連さんやスタッフから、
「キャメルさん」「ラクダさん」と呼ばれていたっけな。
(本人がそれでもいいと言っていたのでこのあだ名w)


スタッフ同士での会話のなかで、
名前を知らないお客さん(しかもよく来てくれる)の場合は、
呼びようが無いですから「◯◯の人」とスタッフ同士で話す事も。
名前を知っている会員さんならば、スタッフ同士キチンと
「◯◯さん」と名前で呼んでいました。

…何にしても、変に目立ちすぎなければ、
おかしなあだ名を付けられる事は無いんじゃないかなとw


なぁんて、ここまであれこれ書いておきながら、
「自分もどこかで付けられていやしないか」と気になって
しまったりもする。良い意味でのあだ名ならいいんですけどね。
(痛い行動もしていないしきっと大丈夫!…だと信じたい)
(記事:©SERUNA)

ブログ応援ありがとう!
「ショップの裏側を知ってしまった…」と思った人は、
ランキングや拍手をポチッと押してもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック