fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年12月13日 (金) | 編集 |
2019.12.3 探訪 
ぶらっと歩いて『味仙』を発見。
そういえば台湾ラーメンの元祖である味仙のラーメンを一度
食べてみたいと思っていたんだよね。本店じゃないけれど、
味はどうなんだろう?…と食べていくことにした。

20191203_味仙_東京神田店_001

20191203_味仙_東京神田店_002

店の中に入ると店員さんは中国人のオネーちゃん。
接客がイマイチな感じなのが気になる。お水が入っているべき
ハズの目の前にセットされたピッチャーも空っぽだったし。
まあ、それはさておくとして……

20191203_味仙_東京神田店_003

私が頼んだのは基本の「台湾ラーメン」(写真上)。
そして旦那が頼んだのは「台湾まぜそば」(写真下)。
食べ比べて台湾まぜそばの方が食べやすかったものの、
どちらも、想像していた物より遥かに激辛でむせてしまった。
普通のラーメンのようにすすって食べるのは危険かも知れんw

20191203_味仙_東京神田店_004

旦那も辛さとの戦いになっていたw
追い飯付きで後半ご飯を入れて食べると辛さは和らぐが、
それでもガッツリ辛くて汗が噴き出す。
ただひたすら「辛くて辛い(からくてツライ)」。

20191203_味仙_東京神田店_005

「餃子」(6個)
写真を撮る前に少し食べてしまった。
ニンニクがかなりきいています。

20191203_味仙_東京神田店_006

本店の味もこんなに辛いのだろうか?
旨味は感じられず、辛いだけでもう食べるのが苦痛。
毛穴がバックリ開く系で普通の台湾ラーメンはもういいかな…

アメリカンはそれより辛くないらしいけれども、もし次食べる
機会があれば次はそっちかな。辛いの好きでもコレは無理。
途中でギブアップしたくなったもん。ノーマルよりも更に辛い
イタリアンになったらどこまで辛くなるのか興味あるわー。
(いや、流石にそれは絶対食べないけどね)

ご馳走さまでした。

本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
味仙 東京神田店
http://www.misen-ganso.jp/shop/
住所/東京都千代田区神田鍛冶町3-3-21 晴花ビル1F
電話番号/03-6262-9833
営業時間/月~金曜(ランチ)  11:00~14:00
     月~金曜(ディナー) 17:00~23:30
     土曜         11:00~23:30
     日曜・祝日      11:00~22:30
定休日/無休

※店舗情報は2019年12月現在のものです。
----------------------------


ブログに訪問ありがとう。
記事が面白かったら拍手をポチッとよろしく♪
関連記事
テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック