→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3052.html
《第4水門跡》


《東門跡》





ここから見える景色もまた良い感じ。
カメラを左から右に。


門の場所から見たところ。

《鍛治工房跡》
草木が生い茂り案内板を見ても何が何だか…





《第5水門跡》








上の案内板の写真と比べて撮ってはみたが…
ここも草木が生い茂っていてもうワケがわかんない。
一体どこに何があるのやら…



★その4に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3059.html
ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
- 関連記事
-
- 『岡崎公園』をぶらり@愛知県(その1) (2018/06/26)
- 桃太郎伝説!『鬼ノ城』@岡山県(3) (2020/01/08)
- 『鳥羽山城跡』@静岡県 (2018/04/17)