fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2020年01月10日 (金) | 編集 |
みんなー!
飯テロの時間だよーっ!


2019.5.29 探訪
旅をした夜にお酒を飲むのが楽しみで仕方がない。
私たちがやってきたのは『ぎょうざ屋』というとてもシンプル
な名前のお店。餃子をつまみにお酒ってのも悪くないね♪

20190529_gyouzaya_001.jpg

※メニュー写真は消費税増税前のものです。
現在は値上がっている可能性がありますのでご注意を。
20190529_gyouzaya_002.jpg

20190529_gyouzaya_003.jpg

まずは「グレープフルーツ酎ハイ」を注文。
ん?あまりグレープフルーツの味がしないなと思ったら、
単によく混ざっていないだけだった。(´・ω・`)

20190529_gyouzaya_004.jpg

手前側「しそぎょうざ」、奥側「ぎょうざ」
塩と梅ダレが付いてきましたがどちらで食べても美味しい。
基本の餃子も良いけどしそ餃子もサッパリして美味しかった♪

20190529_gyouzaya_005.jpg

「煮たまご」
たかが卵だが侮れん美味さ。

20190529_gyouzaya_006.jpg

「やみつきキャベツ」
お酒を飲む時の定番だと思うがどうよ?

20190529_gyouzaya_007.jpg

「ご飯(小)」
餃子を食べているとご飯も欲しくなる。
お漬物が乗っていました。あぁー、良いッスねぇー♪

20190529_gyouzaya_008.jpg

「男梅酎ハイ」
気分が良くなって二杯目のお酒。
あまり混ざっていないので箸をマドラー代わりにする私。
お行儀が悪いのであまり褒められない行為だが仕方がない。
ステアしないならマドラーを入れて出して欲しいのだが…

20190529_gyouzaya_009.jpg

壁に貼ってあったもの。
真夜中までやっているのはビックリだよね。

20190529_gyouzaya_010.jpg

「スタミナぎょうざ」
にんにくがガッツリ入っているのでニオイが気になる人には
あまりオススメできない。でもコレも美味しかったよ。
※実はこれと更にしそぎょうざをもう一皿追加しています。
やめられない止まらないw

20190529_gyouzaya_011.jpg

「大天」(魚のすり身)。
高知県で売られている名物?だそうな。

20190529_gyouzaya_012.jpg

店員さんは元気が良くて良い人たちばかりでした。
餃子が美味しすぎてお酒もご飯も進む進む♪
近くにこんな餃子屋さんがあれば通っちゃうのにな。
あぁもう、餃子大好きー!(´ω`*)

美味しかったです。ご馳走様でした♪


本日紹介したお店はこちら!
----------------------------
ぎょうざ屋 岡山店
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-vEvJg24BirQ/
住所/岡山県岡山市北区中央町2−3
電話番号/090-4789-3169
営業時間/平日 18:00〜26:45
     週末 18:00〜27:30
     日祝 18:00〜23:00

※公式サイトが無かったので時間等の情報が正しいかは不明。
営業時間については直接店に問い合わせて下さいね。

----------------------------


ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッと宜しく!
関連記事
テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック