「ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド」
にやって参りました。岡山県民はこのパークの名前を聞くと、
つい反応せずにはいられなくなってしまうそうです。
まずは駐車場から見た景色から。カメラを左から右に…



いざ!パークへ!

ググってみるとわかると思うけれど、
鷲羽山ハイランドは知る人ぞ知る「カオスなテーマパーク」。
何と平日はもう貸切状態。本当にここ経営大丈夫か?!
…って逆に心配してしまうくらいにお客さんがいないです。
アトラクションは少ないですが、待ち時間なく乗り放題w
こういうB級スポット大好き!一度来てみたかったんだ♪

この日行った時にはフリーパスの入園料が2800円くらい。
しかし去年の11月くらいから急激な値上げがあり、
現在は大人3800円になったようです。高ぇー!
ココに来る前にコースターの部品が落下した事故があり、
幾つかのアトラクションが休止になっていて、お詫びの次回
入園料無料のチケットをいただきました。期限無しって言って
いたけど果たして次に行けるのはいつになるだろう?

入場してから目に飛び込んできたのは、
ガランと空席だらけの客席の前で一人踊るブラジルお兄さん。
毎日毎時間ずっと何らかのショーをやっているらしいが…
http://www.w-highland.co.jp/samba/

練習かな?ってくらいにダンスの動きが小さい。
ショーと言えるショーではないのが何だかとても寂しい。
だって誰も居ないし、誰もステージを見ていないんだもん。
これはちょっと可哀想になるな。もしこれが私だったら、
この状況に心がポッキリ折れてしまうかも。
パークとしては失敗?だがそれがいい。
マニアックなモノを求めるワタシ的には「いいぞ!」な光景。
鷲羽山ハイランド、そうこなくちゃ。

園内にある「ふれあい動物園」にて。
可愛い子たちがいっぱいです。キュンキュンします。(´ω`*)


少ない入場者数でこの子たちが食えているのだろうか?
って事だけが心配でならない。




お取り込み中ゴメンよ。


イグアナもいました。


鷲羽山ハイランドから見える瀬戸内海の景色。

「ジャングルカフェ」。
http://www.w-highland.co.jp/food/cafe.php
食べ物屋さんがあっても、従業員とお客誰もおらずw

真っ黒なノラ猫ちゃんがいました。
私たちが何も持っていないと知るや否やプイッとして、
レインボーの階段をずんずんのぼっていきます。


★その2に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3072.html
ブログに訪問ありがとう。
記事が面白かったら拍手をポチッとよろしく♪