https://www.shunkado.co.jp/info/2020/01/post_93.php
※リンク先は春華堂。
静岡県民の私からしたら「ハァ?うなぎパイごときに転売?」
ってビックリだったんですけど、わざわざアホみたいな金額
はたいてまで買いたいものですかね?
だって、たかがうなぎパイですよ?うなぎパイ。
東京でも売られてるし、東名高速のSAにだってあるし、
ヘタしたらお隣の愛知県でも見た事ありますよ。
…え?遠方に住んでるからそっちまで行けないだって?
ならミニサイズでよければ公式で通販してるようなので如何?
【公式通販】うなぎパイミニアニバーサリー
https://ec.shunkado.co.jp/products/list.php?category_id=135
https://item.rakuten.co.jp/shunkado/4792_minipie/
あぁ、じゃあもういっそ浜松に遊びにきちゃいなよ♪
「うなぎパイファクトリー」は面白いぞ!
https://www.unagipai-factory.jp/
普通に工場見学するだけなら入場無料だし、
ちょっとしたお土産だってもらえちゃうんだぞ?
(普通の見学は予約不要で無料。ツアーは要予約で500円。
私はずいぶん前に行った事があるけどずっと見ていられる)
うなぎパイのカフェだってあるし、工場直売所ではここでしか
買えないものもある。そんなにうなぎパイが食べたければ、
うなぎパイファクトリーはマジでオススメ。
さあ行け、ほら行け。
美味しいから凄く食べたいんだ!って気持ちはわかるけど、
転売屋から買っちゃダメだよ。ちゃんとしたお店で
正規の金額で手に入れて食べましょう。
ブログに訪問ありがとう。
よろしければ拍手をポチッとよろしくね♪