fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年07月16日 (水) | 編集 |
本日ふたつ目のエントリー。

『水トク!』(TBS)にて
『世界の怖い夜!真夏に震える恐怖の絶叫SP』なんていう
夏によくやる心霊系の番組を放送していましたが…
廃神社とかいって、どこかは存じませんけれど
ボロボロになった神社で「霊がいる」とか言いながら
心霊ロケをやっていました。

廃神社? どういうこと? 本当にある場所なの?
たとえボロボロでもその場所を管理している人間がいる
と思うんだけど、ちゃんと許可取ってるんだろうか。
仮に許可をもらっているとしてもそのロケ内容でOKが
出ているんだろうかという疑問が。

仮に『廃神社』というのが本当だったとして、
かつて神社だった場所で肝試しみたいな行為ってどうよ?
私はこういう事をする連中が許せないんだよね。
どこの場所の、何ていう名前の神社だろう。
心霊ロケをやっていた神社に祀られていた神様がもしも
祟り神な系統だったら神罰のレベルが凄いだろうなきっと。

ロケ後に二礼二拍手一礼で「謝った」みたいな編集に
なってたけど、さて…中に何も無かったとはいえ御本殿の
扉をお祓いもなしに勝手に開ける無礼を働いておいて
許してくれるだろうか。

スタッフ含めロケに関わった人間、
全てにバチが当たればいいのに。


番組全体としては「おわかりいただけたであろうか」の、
よくありがちなツッコミどころ満載ヤラセ映像たっぷりな
くだらない内容でしたw(わかっててもつい観ちゃうけど)


記事を追加
調べてみたら群馬の『武尊神社』という所らしい。
御由緒と御祭神は不明だが、名前から推測して祀られて
いたのは恐らく日本武尊かも?(別な神の可能性も…)
…っていうかさ、これ、番組中に気づいたんだけど
拝殿の外に参拝者が置いたと思われる御神酒が数本並んで
いたという事は、そこにまだお参りをしに来ている人が
いるわけで。マネしてこれから神社へ肝試しに行こうとか
ヌカしてる奴は死んでしまえ。


ブログ応援にランキングボタンや拍手をポチッと
押してもらえたら嬉しい。いつもありがとう♪
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:ブログ
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
神社、ですけど
またまたお邪魔します。
神社で、って言う感覚が、ちと感覚外れです。

でも、とっておきの話しなんですけど、夜中の神社で神様に触れた(見た、では無いので)話しを知ってます。とある神社の宮司に伺いました。
で、似たような話しを若い頃、心霊スポット巡りをしていた罰当たりな自分が当時の友人からも聞いていたのを思い出しました。神社は逆に本能的に畏れ多かったので当然行ってませんけどね。
また、機会があったら話してみようかとも思います。
どうでもいい事ですけど、僕は今年の初詣の折、警備の人しか居ない大神神社の拝殿前でずっとムササビ見てましたw
ムササビにはまた会いたいです。


2014/07/16(Wed) 22:13 | URL  | さとし #-[ 編集]
Re: さとしさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
こちらにもコメントありがとうー♪

>機会があったら話してみようかとも思います。

おぉぉー、どんな話だろう?ちと興味津々。
これはもう是非是非聞いてみたい。ワクテカしながら待ってますよ♪
そういえば今ふと思い出したんですが、神社って夜間は神様の活動時間
だという話を何処かで聞いたことがあります。

>ずっとムササビ見てましたw

∑(゚Д゚) え!大神神社にムササビ!いいなぁ、可愛いんだろうなぁー♪
私はかなり前に島根の『須賀神社』でアナグマを見ましたよー。
神社って山側の方ですと、野生の動物に出会える確立結構高いですよね。
思わずほっこり。
2014/07/16(Wed) 23:17 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
No title
神社で肝試しねえ……。
やっぱり墓だろ、墓場、って思っちゃいます。それも不謹慎かもしれないけど。

ところで、私のBLOGで取り上げている自称・反レイシスト団体「男組」が逮捕された話を拡散したいと思っています。
もしご協力いただけるようであれば、入れ墨だらけの「男組」の写真とともに拡散して頂ければ幸いです。「反レイシズム」と称して活動している連中は優しい市民などではなく、ただの暴力的な入れ墨ヤクザだ!ということを少しでも多くの国民に知らしめたいと思っています。あんな連中はきっと神社でも不敬を働きますよ。
何卒よろしくお願い致します。
2014/07/17(Thu) 00:02 | URL  | GEDDY #-[ 編集]
Re: GEDDYさん
こんばんは、コメントありがとうございます。

ですねー。肝試しはお墓と相場が決まっておりますね。
昔はよく子供会なんかで、寺の住職から怖い話を聞かされた後に
肝試しスタートなんてのは定番でした。仏教は詳しく無いのですが、
やはりああいったイベント前にはお墓の住人に対してキチンとお経を
唱えて許可を得るような事をするのかなーと思ってみたり。

>もしご協力いただけるようであれば

すみません、内容的に関連しない記事内での拡散希望コメは、
極力控えていただけるとありがたいです。まぁ確かに反日ヤクザは、
神社で不敬の数々をはたらきそうではありますけれど。
2014/07/17(Thu) 00:22 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
No title
こんばんは。

趣旨了解です。失礼しました。
2014/07/17(Thu) 22:57 | URL  | GEDDY #-[ 編集]
Re: GEDDYさん
再びコメントありがとうございます。

拡散に一生懸命になるのはわかるのですけれど、ブログ主としてはやはり、
せっかく書いた記事に対してのコメントが欲しいですからね。
関連しない事を書かれるのはたとえ仲間でもションボリしてしまうので
他所でも気を付けた方がよろしいかと思いますよー。( ´ ∀ ` )ノ
2014/07/18(Fri) 07:48 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック