→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3096.html
こんな作品が展示してありました。
さて、コレは何の材料で作られているでしょう?

正解は、メガネを作った後の廃材だそうです。
株式会社エレガント眼鏡の増永憲治さん作とありました。
眼鏡で有名な県らしさが出ている作品ですね。


次行きましょう。
「越前朝倉夢舞台」とありました。

画面を左から右に…



続いて「武家屋敷跡」。
説明を書き写すのが面倒になったので画像ですいません。







一乗谷朝倉氏遺跡へは上皇陛下と上皇后陛下、
天皇陛下や眞子内親王殿下がいらっしゃった事があるそうで、
写真が飾られてありました。





国の三重指定。

遺跡の模型。

9年前に登場した一乗谷朝倉氏遺跡のポスター。
「京都にはない。金沢にもない。
あまりになにもない。だから面白い」
何もない一乗谷だからこそ面白いのだそうです。

★その5に続くよ♪
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3105.html
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッと宜しく!