はたまた食べ物や旅の番組くらいかなー。
他のはどうでもいいやって感じでつまらん番組ばかりが多い中
(自称専門家を出し真偽の定かで無い情報を豆知識みたいに
垂れ流す番組とか、ウチの母が芸能人寄せ集めのクイズ番組が
好きでチャンネルを合わせるんですけどアレも正直くだらない
と思ってます。好きな人には申し訳ないけど)
唯一評価できるのは(私自身が好きだからってのもあるけど)
NHKで神社や日本の伝統文化について触れている番組。
受信料取ってんならこういう番組もっと流しとけよ!っていう
愚痴は置いておくとして…
神社、伝統文化、地方の良い所をいっぱい映した番組だったら
ずっと観ていたいな。行った事のある場所だとワクワクするし
行ってない所ならば「いつか絶対行きたい!」ってもっと
ワクワクする。こういった番組なら報道バラエティみたいに
イライラしないし落ち着くからさ。
ぶっちゃけそれ以外の番組をテレビで見るくらいなら、
YouTubeでネコの動画観ていた方が幸せだよ。
∧,,∧
(,,・∀・) ネコは正義!
~(_u,uノ
ブログに訪問ありがとう。
報道情報番組の内容なんかヤフー見ればいいし。ドラマはティーバで見ればいいし。
因みにおいらが好きな猫YouTubeは
ポム&しま、マンチカンのプリンちゃん、もふもふのレモンちゃん、ポコ太郎ですかね。
いつもコメントありがとうー♪
テレビはオワコンッスな。ネットの方が情報早いし詳しいし。
猫柳さんオススメのチャンネル観ましたよー。
教えて下さった中ではポム&しまちゃんのが一番好きかも。
ネコは癒しっすなぁ。めちゃめちゃ可愛い♪ (´ω`*)
ポム&しまちゃんは有名猫YouTuberが見ている猫YouTubeナンバー1です。
紹介し忘れましたが、那須の長楽寺さんの猫さんも…と言うより住職の猫使いぶりが見事
おぉー!やっぱり大人気なチャンネルなんですね。
ポムさんの「餅」は的確すぎてしっくりきたw
長楽寺の動画は最近見て知りました。住職の周りに猫いっぱい。
お寺さんって猫飼われているところが多いよね。
(* ´ω`) なんというこの世の天国…