fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2020年07月18日 (土) | 編集 |
こういうのって良いですね。
所謂「ストリートピアノ」と言われるやつですが、
演奏ひとつで人々の気持ちを楽しくしたり癒したり出来る人が
羨ましく思えます。

YouTubeから動画を拝借。
空港に設置されたピアノを演奏する人の動画。
一番上の動画の人、ピアノも上手いが美声で素敵ッスな。
その下の子供の演奏動画(この子も上手)も可愛い癒し。
(´ω`*)

【Airport Piano Desperado】


【I Giorni Ludovico Einaudi cover
by Young airport pianist Harrison】



私なんか猫ふんじゃったしか弾けないよ…
ピアノにしても何にしても楽器が即興で演奏出来るって凄い。
自分には絵しか無いんで、ストリートピアノならぬ
ストリートキャンバスってのがどこかにあったらなーと。


ブログに訪問ありがとう。
紹介した動画に和んだ人は拍手をポチッとよろしくね♪
関連記事
テーマ:音楽のある生活
ジャンル:音楽
コメント
この記事へのコメント
こんにちは。

ピアノが弾けるといいなあ。
鍵盤楽器は全く経験がありません。

学生の時、一度だけライブで弾いたけど、白玉でずーっと押さえているだけなのに指がわなわな震えていると、観客の失笑を買ったのもよい思ひ出であります。

ストリートキャンバスはいいアイデアですね。
音がするわけじゃないので、全然迷惑にならないし。
2020/07/18(Sat) 12:36 | URL  | GEDDY #-[ 編集]
Re: GEDDYさん
こんにちは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます♪

>白玉でずーっと押さえているだけなのに指がわなわな震えて

いやいや、ギター弾けるのも充分凄いですって。
私がやったら絶対基本も出来ず震えるどころの騒ぎではないかもw
楽器にさわれる人みんなカッコいいですよー。

それと比べたら絵は地味すぎちゃって。
「ピアノ(またはギター)が弾けます」→「おぉー!」という反応。
「イラストが描けます」→「ふーん……」という微妙な反応。
この差。(^ω^ ;)
2020/07/18(Sat) 14:22 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック