→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3466.html
陸橋を渡って「門出駅」の方に向かってみる。
外にはSLが展示してあります。







SLで思い出した事があるのだが…
祖父母の影響からか言葉がうつってしまい小学校高学年くらい
までSLではない電車の事をずっと「汽車」と呼んでしまう
クセがなおらなかった思い出w
【展示車両について】

----------------------------
車番:C11形312号機 製造:1946年(昭和21)年
沿革:旧国鉄時代は長く福島県会津地方で使われていましたが、
1975年(昭和50)年1月に廃車。その後、三重県松阪市の
「ドライブインあら竹」に展示されました。大井川鐵道には
1988(昭和63)年2月19日に入線。同年7月23日より営業運転
を開始し、川根路を228,000キロと地球約6周分を力強く
走り抜けました。最終営業運転日は2007(平成19)年9月8日。
以後は部品提供用として、大鐵のSLを陰ながら支えていました。
---------------------(案内板より)

----------------------------
●復元展示に向けた工事について
2007(平成29)年の廃車より長らく大井川本線の構外側線に
留置されていたことから、車両は経年劣化による大規模な腐食
が進んでいます。復元展示に向け、かつて走行していた頃の姿
を取り戻すべく、錆取り・板金・復元可能なパーツは新造する
などの工事を行いました。
●大井川鐵道として
大井川鐵道は年間を通してSL列車の営業運転を行い
「昭和時代、鉄道が交通機関の主役だった頃」の姿を次世代に
伝承しようと日々、安全輸送を行なっております。
C11-312は展示(静態保存)となりますが、同機をはじめ、
当社で走っている車両たちからかつての息づかいを感じ取って
いただければ幸いです。
---------------------(案内板より)
ココは「門出駅」。
そしてお隣の駅は合格駅(元の名は「五和駅」)。
大井川鐵道の公式サイトからリンクを貼っておく。
《KADODE OOIGAWA及び門出駅開業に関連したお知らせ》
http://oigawa-railway.co.jp/archives/60408

SLが駅を通過。
ちなみにSLは通過するだけでこの駅に停車はしない。
チビッコが「あーっ!トーマスだ!」って叫んでいたけど、
キミの見ているそいつはトーマスではないぞw


【門出駅のSL通過時刻】
下り(新金谷→千頭)
10:00頃(1001)、10:40頃(1003)、11:55頃(101)
上り(千頭→新金谷)
14:40頃(1002)、15:15頃(1004)、16:00頃(102)
※2020年11月現在のもの。時刻横のカッコ内は列車番号です。
ホームから見える田舎な景色。
ここに来てSLや電車を撮影しまくっていますが、
言っておきますが私、撮り鉄でも鉄オタでもないですからね。

反対側からローカルな電車がやってきました。
ちなみにこの電車は通称「ズームカー」。
南海電鉄から大井川鐵道にやってきた電車なのだそうです。
http://oigawa-railway.co.jp/archives/library/電車21000系
この電車を擬人化すると、漫画でよく見る眼鏡をかけた委員長
みたいな顔になりそう(個人的イメージです)。

【緑のポスト】
門出駅に設置されているもの。「島田市緑茶化計画」として、
市のカラーであるグリーンにカラーリングされたポスト。
一日に一度しか回収されない「田舎あるある」w


駅の構内は観光案内所もあります。

写していませんが紹介してきた施設内には他にもまだいっぱい
チビッコたちが遊べる場所やドッグラン、フードコート、
カフェ、レストラン、お土産売り場まであります。
(島田の人気店「燕」のラーメンも食べられるぞ!)
静岡県民が遊びに行っても退屈しない場所でしたので、
県外から来た旅行者はそれ以上に楽しめる場所かと思います。
皆さんも是非一度いかがでしょうか。
----------------------------
KADODE OOIGAWA
https://kadode-ooigawa.jp/
住所/静岡県島田市竹下62番地
営業時間/9:00〜19:00
休館日/年末年始、その他臨時休館あり
※施設情報は2020年11月現在のものです。
----------------------------
★「大井川水路橋」の記事に続く♪
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3472.html
ブログに訪問ありがとう。
遊びに行きたくなっちゃった人は拍手をポチッとよろしく♪