fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2020年12月07日 (月) | 編集 |
外食していてよく見る光景なのですが…
「仲間同士、スマホ弄りながらご飯食べて美味しいですか?」
って聞きたい時があります。

私が一番不思議に思ったのが、女の子二人(恐らく友達同士)
が食事中ご飯にはあまり手を付けず揃ってずっとスマホの画面
を見続けての「ながら食い」をしていたこと。
高校生の男の子でも同じ光景を見たけど、折角友達同士で食事
をしているのに会話もなくスマホに集中って楽しいのかなと。
作業員と思しきいい年したおっさん二人の食事風景でも
食事よりもスマホな感じで「なんだかなぁ…」と思った事が。
誰かと一緒にいながらの食事なのに料理にはあまり手を付けず、
黙々とスマホを弄る光景は、側から見ていてとても不可思議。
スマホ弄るのをやめろとは言わんが、誰かと一緒にいるのに
喋る事も無く、見ているのがほぼスマホってつまらなそう。
あと、ご飯冷めて不味くなっちゃうぞ?
料理は美味しく食べられるうちに食っておけと。

え?このコロナ禍だから喋らない方がいいって?
なら、マスクを付けたり外したりも面倒なんで話す時には
空いている片方の手で口を押さえれば良いだけッスよね。
(テーブルの紙ナプキンを口に当てるのオススメ)
頭使おう。

一緒に居るのが友達、家族、恋人、同僚…誰でもいいや。
なんかそういうのって寂しいよね。コレは食事に限った話では
無いけれど、例えばいずれその人との思い出を振り返った時に
スマホの画面ばかり見つめていたら、「この時はこうだった」
「あの人がこんな事をしていた」「こんな事を喋っていた」
なんていう思い出すら無くなっちゃいそうなんですけど。
(旅行しててもそうだが周りの景色に目もくれずスマホの画面
ばかりの人を見ると「楽しいのかな」って思っちゃう)

せめて誰かと一緒にいる時はスマホ見るのやめにしませんか。
人生は一度きり。その人との時間を大事にして欲しい。


…と言っている私は子供の頃よく「飯か漫画どっちかにしろ」
「テレビは後にしなさい」と叱られていたというオチ。
あの頃のようなながら食いは流石にもうしてませんけど。

【余談です】
誰かと一緒に居てどうしても見たい動画を一緒に観ながら…
ってのは百歩譲ってまだいいとして(でもお店の中で大音量で
動画を観るのはやめようねー)、それぞれが個々にスマホの
画面を見ながら無言でっていうのが理解できない。


ブログに訪問ありがとう。
「同じ事思ってた」という人は拍手をポチッとよろしく。
関連記事
テーマ:伝えたいこと
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック