----------------------------
キッズライン、児童福祉法のシッター届出未確認4年半。
経沢社長「コンプライアンス第一でなかった」
https://www.businessinsider.jp/post-227929
-----------(リンク先:ビジネスインサイダー)
こういうユルユルな事をしてる会社がいっぱいあるのに、
まさか「アプリで何でもできる時代だから便利〜♪」
とか言ってるおバカさんはいないでしょうね?
大事な子供を預けるのに、お手軽に怪しいアプリを使って、
「子育てってこんなに楽チンなんだぁー」って言いながら
何だかよくわからない人に任せる親もどうかと思うわ。
あ、「子無しのあなたに親の気持ちなんてわからない!」
って言うセリフは禁止な。自分は、共働きでもしっかりと
仕事しながら子育てをした母に育てられましたから。
これからの日本、こんなので大丈夫か?
危機感無いっていうかバカが量産されてる気がするぞ。
こういったビジネスアプリを運営する会社に対しても
もっと厳しいルールを作るべきとも思うけどな。
オマケで貼っておく。
----------------------------
「小児性愛者だと見抜けなかった」キッズライン
関係者59人が告発する“性犯罪シッター連続逮捕”の真実
https://bunshun.jp/articles/-/38828
--------------(リンク先:文春オンライン)
※去年の記事です。
カーシェアがどうの、オーナーがどうの、高級車がどうの…
とかいうやつでニュースになってた胡散臭いビジネスも
マッチング系のビジネスアプリだったな。
使わないからどーでもいいけど。
ブログに訪問ありがとう。
「ホントそれな」と思う人は拍手をポチッと。