fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2021年01月30日 (土) | 編集 |
2021.1.28 探訪 
「ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ」
磐田市にあるYAMAHAの製品を紹介するミュージアムです。
この日は少しお天気が悪かったので、外観の写真が暗くなって
しまいました。すいません。

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_001

中に入って手をアルコール消毒。
入り口にある用紙に必要事項を書いて受付へ。

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_002

想像をしていた以上に展示物が多かったので、
説明は省いて淡々と写真を貼っていこうと思います。

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_003

私がメカニカル的な事に詳しかったら皆さんに面白い話の一つ
でも出来たのですが…詳しくなくてスマンです。

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_004

「ゆるキャン△」リンちゃんのVino。
詳細は過去ログへ(このVinoの写真だけを纏めた記事)。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3550.html

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_005

ラグビー ヤマハ発動機ジュビロの選手。
出入り口付近にあった等身大パネル。結構デカい。
チーム公式サイト/https://rugby.yamaha-motor.co.jp/

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_006

製品紹介コーナーのバイクなどなど…

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_007

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_008

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_009

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_010

トヨタ自動車との共同開発。
1967年の「TOYOTA GT2000」なんてモノも。

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_011

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_012

マリン製品関係色々。

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_013

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_014

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_015

ちょこっと遊べるものもあったが、
カジキ釣りのはコロナ対策で休止していた。
やりたかったなぁ…(´・ω・`)

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_016

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_017

出川の番組に出てくる電動スクーター「E-Vino」。
ヘルメットは無かったですが、乗って記念撮影ができます。

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_018

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_019

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_020

20210128_ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ_021

★その2に続く!
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3555.html


ブログに訪問ありがとう。
「おぉー!静岡県内にこんな施設があったなんて」
となった人は拍手をポチッとよろしくね♪
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック