自分が子供の頃の思い出の場所を探して現在どうなっているか
見るのが面白くてたまらなかったりする。「あの頃の場所」
が綺麗さっぱりなくなっていたり、全然違う景色に変わって
いたりすると軽くショックを受けるのは私だけだろうか。
けれどそれより何より驚いたのが、幼稚園の頃に住んでいた
アパートが(数年前に実際この目で確認してはいたけれど)、
今もまだそのままの形で残っているという事。
周囲の建物が変化していたり、昔あったはずの田んぼの上に
住宅が建っていたりと少し寂しくはあったけれども、
かつて住んでいた建物だけは全然昔と変わらずそこにあって
何故だか妙に安心した気持ちになってしまった。
しかし時間は確実に進んでいるのだし、そんな景色もいつかは
変わってしまう運命。「そんなムチャクチャな…」と言われて
しまうかも知れないが、思い出が消えるのは正直怖いので、
まだ暫くそのまま変わらないでいて欲しい。
ストリートビュー以外にもYouTubeで昔の景色を探したり、
画像検索して昔の焼津の風景を探してみたり…
戻れるものなら昔に還りたい。夢も捨てず無垢だった子供時代
に戻りたい。そうしてまた思い出の場所に訪れたい。
あの頃、あの時、あの時間をもう一度体験したい。
旧港のかまぼこ屋根、昔の焼津の浜、昔の駅前の景色、
今はもうないあのビル、昔連れて行ってもらったパーラー、
子供の頃に通った幼稚園、かつて市内にあったデパート、
昔の商店街、スケートリンク、小学生の頃の旧体育館……
もうずっと思い出の中で生きていたい。
(=゚ω゚)「どうした、何があった?」
SERUNA:「いや…色々とな…」
関連過去ログ:
昔は良かったってのは本当だよ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2234.html
その他、私の思い出話のほとんどは、
カテゴリ「記憶の彼方」にぶっこんであります。
ブログに訪問ありがとう。
現実逃避したくなる気持ちがわかる人、拍手をポチッと。