石巻市地方創生RPG(仮)
https://www.ishinomaki-rpg.jp/
キズナファンタジア ~海辺の国の大聖典~(石巻市地方創生RPG)
は石巻市の魅力的な地域資源を最大限に活用して創造された
ファンタジー世界を少年や少女たちが冒険するスマートフォン用
のRPGアプリです。
石ノ森萬画館、サン・ファン・バウティスタ号、齋藤氏庭園、
金華山などの観光名所のほか、ホヤ、牡蠣、鯨、石巻やきそば
などの名物・名産品が物語の随所に登場します。
スマートフォンの位置情報を利用した機能や、
地域の店舗利用を促進する企画も実装。
ゲームの石巻市、現実の石巻市。
それぞれの豊富な魅力をお楽しみください。
-----------------------------
2021年3月配信予定だそうな。
おや?イラストとゲームの雰囲気に既視感が…
と思って調べてみたら「はじまりの島 淡路島日本遺産RPG」
のゲームと同じ会社(↓)が制作しているようです。
(有) 井桁屋 @9256_igt
https://twitter.com/9256_igt
地方創生RPG
https://sousei-rpg.jp/
他の地方のも作っていたんですね。知らなかった。
ここが作ったゲームキャラのイラスト、可愛いんだよなー。
地方創生RPG、実際にその土地を訪れるとゲーム内で使える
アイテムを入手出来たり実際に使えるクーポンがあったりもする
んですが、これで本当に集客の見込みがあるかどうかという事は
ひとまず置いておくとして、そこの地方について普段あまり
関心のなかった層にも知っていただけるという点ではある意味
面白い試みではないかなと。私はアリだと思いますけどね。
響く人は少ないかな…皆さんはどう感じるでしょうか。
ブログに訪問ありがとう。
更新の励みになっています。拍手をポチッとよろしく。