お気に入りのお店がまたひとつ消滅してしまった。
静岡で何十年と営業を続けてきた「蒼苑」さんが今月10日で
店を閉めてしまったようだ。静岡人のお腹を満たしてきた蒼苑、
私は行くと殆どパスタばかり注文することが多かったけど、
安くて美味しくて大好きだったよ。
今までお疲れ様でした。

※写真は去年のもの。
過去、蒼苑について触れた記事
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2351.html
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3512.html
コロナ禍で飲食業界が壊滅的になっている昨今、
もしも貴方に好きなお店があるのなら、潰れてしまわないよう
「頑張って!」って食べに行ってあげて欲しい。
切実というか、わりと本気でお願い。
関連過去ログ:
飲食業界コロナ不況。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3368.html
頑張れ日本の飲食業界!
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3464.html
※ブログ更新後にもう一度調べたところ、
蒼苑の閉店は土地開発と店舗老朽化が理由のようです。
★2021年追加情報:
七軒町の「フランセ」というお店が蒼苑と同じ系列だそう。
行って記事をアップしてみました。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3736.html
ブログに訪問ありがとう。
貴方の応援が励みになります。拍手をポチッとよろしく。
- 関連記事
-
- 「ヤバい」の乱用はヤバいです。 (2014/11/27)
- どうしてこうなった…『マグロ盛り過ぎ丼』 (2014/03/12)
- 【飲食】お気に入りの店が閉店するとショックでかい。 (2021/03/23)
SERUNAさん、おすすめの店でしたものね。
静岡に行ったら、670円のパスタランチに120円のドリンクをセットにして是非食べてみたかったです。
ちょっと間に合わなかったですね。
いつもコメントありがとうございます♪
土地開発と老朽化による閉業なら仕方ないかな…
と思いつつ、本当に残念な気持ちでいっぱい。
でも七間町にある「フランセ」というお店がこのお店を経営
していたらしく、お店の公式サイトを覗いてみたら、
こちらも蒼苑と同様安価で料理を提供しているようです。
https://www.francais-shizuoka.com/
60年以上の歴史があるらしく、もしかしたら蒼苑で食べた味
と同じかも知れないのでいつか行ってみようと思っています。