fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2021年04月25日 (日) | 編集 |
このブログで何度か紹介している100円ショップSeria。
フィギュアや人形に合う小物などが色々置かれているので、
時々お世話になっています。で、今回も凄い新作が出ているぞ!
という噂を聞きつけたので早速買ってきました。(´∀`*)

【学校の机と椅子(1/12スケール)】
安いので三つも買ってしまいました。
メーカーは、以前ミニチュアデザイナーズチェアを出していた
三重県の「山田化学株式会社」さん(↓過去ログ参照)。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3619.html
なんとコレは机も椅子もセット!しかも国産品なのに100円!
今の時代、同じ物がガチャガチャで300円だってのにですよ?
神すぎでしょ山田化学さん。ファンになりそう。

20210424_Seria_学校の机&椅子_台車_001

ミニチュアロッカーと並べるとそれっぽく見えますよー。
天板が外れ分解出来るから更に凝りたい人は塗装をオススメ
自分は別にこのままでも良いので接着させてあります。
ロッカーの大きさはこちらの過去ログ(↓)を参照下さい。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3320.html

20210424_Seria_学校の机&椅子_台車_002
※ロッカーは中国製。ちなみにこれも山田化学さんの。

フィギュアに合わせてみたよ。ポリニアンのアルヴィン君と、
ねんどろいどどーるの素体に変換させたヘタリアの日本。
アルヴィン君にこの机はほんの少し小さかったみたいけど、
ねんどろどーるにはピッタリな感じでした。
少しだけ不満点を言うなら、机の脚が斜めになっているので
机同士を隣り合わせてもピッタリくっつかない所かな。
机と机の間に隙間ができてしまう為「教科書一緒に見せて」
のシチュがやりたい時にちょっとガッカリするかも。

20210424_Seria_学校の机&椅子_台車_003

【台車】
これも上のと同じ山田化学が出しているもの。
ちょっと残念なのは、こちらは国産ではなくて中国製。
ねんどろいどどーると1/12のポリニアンには若干大きく、
1/6ドールには小さすぎるというとても微妙なサイズ。

20210424_Seria_学校の机&椅子_台車_004

荷台に乗せてひゃっほー♪
台車をこんな風にして遊ぶことも出来ますw
(危険なので、良い子は絶対にマネしちゃダメだぞっ!)

20210424_Seria_学校の机&椅子_台車_005

ミニチュアの正しい飾り方としてはこうかな。
以前紹介したミニチュアビールケースを乗せると可愛いよ。
ビールケースの大きさはこちら(↓)を参考にどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3278.html
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3359.html

20210424_Seria_学校の机&椅子_台車_006
※ビールケースも山田化学の商品。驚愕の国産品。

「コレいいね!」と思った人は探してみてはいかがでしょう。
今、私のような特定のジャンルの趣味を持つ方々に結構売れて
いるので品薄かもですが、見かけたらラッキーって事で。

-------------------
100円ショップ Seria(セリア)
https://www.seria-group.com/
山田化学株式会社
http://www.yamadakagaku.co.jp/index.html

-------------------


ブログに訪問ありがとう。
ちょっと欲しいと思っちゃった人、拍手をポチッと♪
関連記事
テーマ:フィギュア
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
ドラム缶、探してみます
こんにちは。
私もSeriaにはたまに行きますけど、こんなのがあるのは気が付かなかったですね。

机とロッカーも良いですが、ビールケースを乗せた台車、リンク先にあったドラム缶も良いですね。
SERUNAさんの言われるようにドラム缶の汚れた感じのカラーリングがなかなか良いです。

今度行った時、探してみようと思います。
ある程度大きい規模の店じゃないと無いかもしれないですね。
2021/04/26(Mon) 15:39 | URL  | tomabi #-[ 編集]
Re: tomabiさん
こんにちは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます♪

Seriaさんは他の100均と違って可愛いものや面白いモノで溢れ、
なかなか楽しいお店で気に入っております。(´ω`*)
他にも、JR公認のミニチュアコンテナ缶BOXなんて物も…
https://j-town.net/2021/01/29317760.html?p=all
ホビーを趣味としている人や鉄オタの中で話題になり、
一時期どこを探しても無かったのですが最近再販されたようで、
ついこの間、棚に幾つか並んでいるのを確認しました。
JR公認ということは「公式グッズ」と言っても過言ではなく…
ちょこっと飾るだけでも可愛いです♪

tomabiさんお察しの通り、小さい店舗よりも品揃え豊富な
大きい店舗に行かれた方が確実かと思います。
ここで紹介したこれらの商品は、多分インテリア雑貨コーナー
のあたりを探せばあるかも知れません。
2021/04/26(Mon) 18:07 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック