fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2021年05月12日 (水) | 編集 |
どんなに偉いのか知らないけど、
自分だけ特別扱いしろってのはフェアじゃないね。
何度もお願いするなんて非常識にも程がある。

----------------------------
度重なる連絡「圧力」に 接種便宜で市が釈明
https://www.sankei.com/affairs/news/210511/afr2105110022-n1.html

-----------------(リンク先:産経新聞)

市が釈明しながら頭を下げていたみたいだけどさ、
何で市の役人が謝らないといけないわけ?

格差だ税金だ忖度だの言いながら一部の頭悪いサヨクメディア
が西尾市を叩いてるみたいだけど、叩く相手が違うだろ。

これ市に対し「普段世話してやってるんだからわかるよな?」
みたいな、スギ薬局会長の気持ちが絶対隠されてるよね。
断れないであろう相手の弱みにつけ込んで、何度もしつこく、
「特別に何とか…」と問い合わせるなんてそれこそ企業による
パワハラじゃん。スギ薬局も「秘書が使命感ゆえに」みたいに
トカゲの尻尾切りのように責任を秘書に被せようとしてるのが
あからさまに明け透けて見えるのも何だかなぁって感じ。
どうせお願いしてたのも会長が言わせてたんでしょ?
あくまで私の想像なんだけど、あの会社の下っ端の社員さん
たちもきっと会長夫婦には苦労してるんだろうなぁ。
色々察するよ。

一方、会社の言い分として…
「会長杉浦自身は過去にアナフィラキシーショックを経験
しており、ワクチン接種は希望しておりません」
って言い訳してるみたいだけど、夫妻自ら接種会場に足を
運んだそうじゃないですか。やってる事チグハグですよ。
私、嘘つきは大嫌いです。

この騒動、西尾市の役人さんたちも可哀想だし、
スギ薬局で働いてる社員さんたちも可哀想。

【ちと個人的にボヤく】
全ての人がそうってワケじゃないけれどさ…
なんで会社の偉いさんって無理を通そうとするの?
「ダメです」「無理です」って言っても絶対聞かないの。
昔働いてた店でも経験あるけど、我が儘が過ぎるでしょ。


ブログに訪問ありがとう。
「ほんとそうだよね」と思った人、拍手をポチッとよろしく。
関連記事
テーマ:気になったニュース
ジャンル:ニュース
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック