→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3676.html
会場を出たあとにスタンプラリーを楽しみました。
パルコ館内をぐるっとまわります。
6F「好日山荘」にリンちゃんのパネル。

6F「アニメイト」に恵那ちゃんのパネル。

アニメイトにもゆるキャン△の展示物が!


鳥羽先生が喜ぶであろう日本酒「池池」。
架空のお酒ではあるが、実はモデルとなる酒があるそうな。
実在する酒は富士錦酒造の「池」。そしてこれを販売している
広井酒店(作品内では飯田酒店)はゆるキャン△の聖地。
http://hiroi.shop-pro.jp/?pid=11569167

【カレーめん】
この食品サンプルもよく出来ているね。


メタル賽銭箱…じゃなくてコンパクト焚き火グリルと、
なでしこのランプ(ランタン)。

【トマトすき焼き】
ゆるキャン△シーズン1の11話「クリキャン‼︎」より



2F「F‘KOLME」には大垣。

2F「タワーレコード」にはなでしこ。
一番のお気に入りキャラなので何枚も撮ってしまった。
キャラと背景が別々だから撮る角度によってほんの少し
違って見えるし、本当になでしこが居るみたいで…♪
ちなみにこちらの風景は山梨県の「内船駅」。




旦那と私の二人で行って頂いたペーパーフラッグがこれ。
まず入場特典に2枚と、ラリーで2枚の計4枚。
なでしこ来なかったぁぁ… (´・ω・`)

ブログに訪問ありがとう。
ゆるキャン△知らない人も拍手をポチッとよろしく♪
ひょっとしたら史上初めて実写化が成功した漫画かも知れない。
今ドラマ見ててなでしこが富士宮でしぐれ焼き頬張っている。
コメントありがとうー♪
実写版ゆるキャン△は結構評判良いみたいね。
自分は最初にちょこっと見たあと「ドラマよりアニメかなー」
とドラマの視聴を途中離脱でやめてしまいました。
(´・ω・`)すまぬ…
ゆるキャン見てると、キャンプがしたくなってくるね。