私だったら誰と話したいかって「日本武尊」かな。
子供の頃に彼の物語を知って以降、自分の中では地元焼津の
ヒーローのような存在。やんごとなき血筋のお方なので、
過去に戻って「話がしたい」と謁見を求めてもきっと
会わせてもらえないだろうなぁ…
話とかそれ以前に「お前は誰だ!賊か?怪しい奴め!」って
まず真っ先にタケルさんの家臣に斬られそうw

※写真は去年撮った、地元「焼津神社」の風景。
まぁ、現実的に過去に戻るなんてありえない話なので、
地元には彼が祀られる神社があるから、もしも神様が見えて
話せるのならばその神社に祀られている彼と話がしたいと
考えたことはあるかな。そういえば10年ほど前になりますが
日本武尊がナゼかそこの神社で、昔あった話を懐かしそうに
語りかけてくれる「夢」を見た事があったっけ。(´ω`*)
あの時のように夢でもいいからもう一度お話がしたいかも。

※写真は6年前に撮った、滋賀県の「建部大社」にあるパネル。
あくまで自分の想像ですけれど、タケルさんはきっと
外見もカッコいいに違いない(女装で熊襲を騙せるくらい
だからきっと中性的なお顔をしていたんだろうなーと)。
そんな彼から武勇伝を色々聞きたいです。
ブログに訪問ありがとう。
日本武尊のカッコ良さがわかる人、拍手をポチッと♪