涙出そうになった…欲しい。
----------------------------
50タイトルまるごと遊ぼう!テーブルに置けるゲームセンター
「EGRETⅡ mini」2022年3月2日(水)発売決定!
https://www.taito.co.jp/mob/topics/14796
----------------------------
公式サイト/https://www.taito.co.jp/egret2mini
公式Twitter/https://twitter.com/TaitoASelection
予約サイト/https://www.taito.co.jp/egret2mini/shop
画面が回転して縦画面にもなるのは斬新。
収録されているゲームの第一弾が公開されているけど
中でも個人的にクイックス、ニュージーランドストーリー、
ミズバク大冒険は大好きなのでこの情報だけでも鼻血出そう。
格ゲーのカイザーナックルが入っているのも地味に嬉しい。
でもって個人的には追加10タイトルのSDカードがついた
「本体+パドル&トラックボールパック」は魅力的でしょ。
アルカノイドとキャメルトライは絶対やりたい。
初回限定はサウンドトラックが付いてくるんですね。
プレミア付きそうだし、これは是非初回で手に入れるべき。
収録全タイトルのインストラクションカードも嬉しい。
ところでダライアスシリーズが見当たりませんが、
タイトーがこのゲームを入れないワケがないですよね。
ダライアスはこの筐体に収録されているのか、
はたまたシリーズを拡張SDカードで出してくるのか…
奇々怪々は?タイムギャルは?ニンジャウォーリアーズは?
続報が気になります。
ブログに訪問ありがとう。
「コレは良いものだ」と思った人、拍手をポチッと♪
これは、凄い!いいですねェー。
思わず、ポチッとしてしまいました。
私はスベースインベーダー一点張りです。
スペースインベーダーは私が学生の頃登場し、
それまでのアーケードゲームとは一線を画す面白さで衝撃でした。
これは、レバーが付いているのが良いですね。
よくあるコントローラーでは勝手が違ってだめです。
HDMI端子が付いているからテレビの大画面でも遊べるのかもしれません。
良い情報をありがとうございます。
来年が楽しみです。
いつもコメントありがとうございます♪
おぉぉぉー!めちゃくちゃ決断早いっ!!
インベーダーゲームは昔大流行しましたもんね。
あれは喫茶店にも置いてあったし遊園地のゲームコーナーや、
デパート屋上のゲームコーナーにもあった。
tomabiさん世代ならきっと沢山の思い入れがありそう♪
届いたら思い出にどっぷり浸りつつ遊べますね。
私の思い出ですが、オマケの過去ログを置いておきます。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2596.html