fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年08月20日 (水) | 編集 |
諏訪大社レポートの途中ですが、ここで一旦休憩してイラストを…
古事記に登場する神様『建御雷之男神』と『建御名方神』。

※剣を持ってるのがミカヅチさんです。

ミカヅチ×ミナカタ_SERUNA2014

某SNSの方ではフレンド限定で公開していましたが、
個人的にお気に入りのイラストなので諏訪大社のレポに絡めて
ついでにブログで全ての人に公開。
二年程前に描いたもので、PCでイラストを完成させようと
思っていたけどメンドくさくなって下描きしたまま放置中w
(…開き直るのも逆に清々しいがそんな絵ばかりが溜まってく)

この二柱の組み合わせで、ご飯何杯でもおかわりできる。
どっちの神様も個性が強いんで漫画にする時ネタにしやすい
んだよなぁ。

古事記が好きだから神にも萌えるよ、私は。( ´ ∀` )ノ

好敵手と書いて「ライバル」と読む。
好敵手と書いて「とも」と呼ぶ。
どうでもいいが好敵手って響き凄く良いな(腐的な意味で)。
国譲りの物語では、建御名方神に対してハンパないレベルで
容赦ないドSで最強のミカヅチさんが大好きッス♪


ブログ応援に、好きな方へ投票ポチッとよろしく!
拍手いただけたら調子こいてまたなんかうpする気になるかも。
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック