fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2021年07月06日 (火) | 編集 |
かなり前に「CHARAT」という、予め用意されたパーツから
キャラクターを作れるサイトを妹から教えてもらいまして…
もしかして「それもう知ってるよ」という人もいるかもですが
面白かったので皆さんにも紹介しちゃおう。

------------------------
似顔絵メーカーCHARAT(キャラット)
https://charat.me/

------------------------

自分のキャラを作ってみた。
多少美化が入っているかも知れないが許して欲しい。

2021_似顔絵メーカーcharat_001

去年、虹の橋を渡ってしまったシロさんと一緒に。
猫耳パーカーがあったので白猫仕様にして着せてみた。
上のよりもこっちの方がキャラ近いじゃんと妹に褒められたw

2021_似顔絵メーカーcharat_002

↓オマケで以前妹が作ってくれた私のキャラクター。
髪をベリーショートにしていた頃のもの。

2021_似顔絵メーカーcharat_003

下のは妹自身が作った自分自身のキャラだとか。
めちゃくちゃ似てて笑う。

2021_似顔絵メーカーcharat_004

まだ試していないが「どこかで見た事があるような…?」
というパーツもあったので、ひょっとして頑張ればアニメや
ゲームのキャラも作れてしまうかも知れない。
キャラクタークリエイト大好きな人は如何でしょう。


ブログに訪問ありがとう。
作ってみたくなった人、拍手をポチッとよろしくね♪
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
面白いです
おはようございます。
試しに、少し、遊んでみました。面白いですね。
でも、どうしても可愛くなって、高齢者が使うには無理がありそうです(^-^;
2021/07/07(Wed) 08:49 | URL  | tomabi #Fs3vuqXc[ 編集]
Re: tomabiさん
おはようございます、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます♪

年配のかたのキャラクターも作れるようなパーツも
色々増えたらもっと面白くなりそうですよね。
ここから更にもっと細かく作れるようになったら
凄く楽しそうなんですけど。
2021/07/07(Wed) 09:14 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック