静岡伊勢丹すぐそばにある「フランセ」にやって参りました。
ベーカーズマーケットというパン屋さんの2階にあります。


ココにやってきたのは、紺屋町地下街にあった「蒼苑」と
(今年3月に閉店した洋食屋さん)経営が同じという情報を
キャッチしたため。メニューを見てみると価格・内容ともに
蒼苑と似たような雰囲気あります。あのお店が好きだったので
「きっとココも好きになれるかも!」と期待して入店。


【夏野菜のカポナータと生ハムの冷製カッペリーニ】
「トマト・パプリカ・ズッキーニの自家製カポナータソース」
だそうです。大盛り無料だったので大盛りにしました。
(皿が大きいので少なく見えるけど量があります)
麺は細めで程よい感じのアルデンテ。生ハムも塩加減丁度良く
パスタソースがよく絡んでとても美味しかったです。

【ミラノ風ポークカツレツ(ライス付き)】
旦那が注文したもの。こちらもライスを大盛りで。
お肉を少し貰いましたが衣サクサクで美味しかったです。


日替わりランチなら、ライス・コーヒー/紅茶付きで780円。
日替わり以外でドリンクはつかないですが、セットで注文する
ランチのドリンクは120円・180円。ランチサラダが160円。
ランチスープは160円で、目玉焼きトッピングは50円と
お値段とてもリーズナブル♪
ちなみに私が注文した冷製パスタは850円。
旦那が注文したのは780円(+ドリンクも頼んでいた)。
店内は客席と客席の間隔が広めにとられているので、
落ち着いて食事をとることが出来ると思います。
喫煙席は離れた場所にあり扉で仕切られ、完全に分煙されて
いる感じでした(嫌煙者なのでこの配慮はとても嬉しい)。
フランセで人気があるらしいのがプリンだそうで、
写真で確認する限り昔懐かしのしっかりとした固さのもの。
今回は食べなかったけどいつかこちらも味わってみたいです。
期待通りのお店でした。定期的に通いたいな。
とっても美味しかったです。
ご馳走様でした♪
本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
洋食とプリンアラモードのお店 フランセ
https://www.francais-shizuoka.com/
住所/静岡市葵区七間町1-1 2F
営業時間/11:00~17:00 (ラストオーダー16:30)
定休日/Instagramの営業日カレンダーをご確認下さい
お店のインスタとFacebook
https://www.instagram.com/francais.shizuoka/
https://www.facebook.com/restaurantFRANCAIS1960/
※店舗情報は2021年7月現在のものです。
----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
洋食屋さんで食べるのが好きな人、拍手をポチッと♪
- 関連記事
-
- 洋食とプリンアラモードのお店「フランセ」@静岡県 (2021/07/09)
- 豚骨ラーメンの…『天理タマユラーメン』@奈良県 (2015/06/09)
- 魚の鮮度は間違い無し♪『伊勢庄や』@伊勢市駅前店 (2015/08/29)
ランチがドリンク付で税込780円!しかもライス大盛り無料!しかも静岡市の中心に!店の感じもフランス風で!他のメニューも豊富!
なかなか無いですよね、こんなに条件が良いのは(^-^)/
いつもコメントありがとうございます♪
蒼苑の系列なのでその辺はさすがといった感じです。
ドリンクのつかないランチメニューにセットでドリンクを
注文してもそんなに高くならないところも最高ですよね。
味も美味しかったし、お気に入りのお店になりました♪