fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2021年07月26日 (月) | 編集 |
Sumo - Tokyo 2021 Olympic Games - France.tv


"フランス・テレビ 「相撲」のメイキング"


昨日初めて知ったんですが、フランスの国営放送で流れていた
東京オリンピック2020のCMだそうです。
浮世絵の世界と融合してオリンピックの世界を
ここまでコミカルに表現できているのは面白いですね。
日本へのリスペクトを感じます。

---------



こちらはイギリスBBCによる東京オリンピック2020のCM。
外人さんから見たコテコテな日本のイメージって感じッスな。
立体看板が多い光景は東京でなく大阪では?とツッコミたい。
架空のデザインマンホール蓋から始まるのは面白い。
日本のカラーマンホールって可愛いもんね。
マンホといえば前から思ってたけどポケモンのマンホール蓋…
↓今現在、静岡県にひとつもないのが凄く寂しい。
https://local.pokemon.jp/manhole/
沢山あるところが羨ましい。

---------

Timekeeping and tradition: OMEGA meets Japan


スイスの高級時計のブランド「OMEGA」によるCM。
OMEGAの時計・スポーツ・日本を綺麗にシンクロ。
製作した人のセンスの良さよ。


【小さくつぶやき】
日本で行われた開会式はドローンやピクトグラム、
花火などの面白い演出もあったけど、多様性多様性とゴリ押し
連呼するのはちょっといただけないし好きじゃなかったな。
ポシャった幻の案があったらしいがそっちも少し見たかった。



ブログに訪問ありがとう。
海外のCMも面白いねと思った人、拍手をポチッと♪
関連記事
テーマ:CM
ジャンル:テレビ・ラジオ
コメント
この記事へのコメント
感動しました(^^)/
こんばんは。

見せていただいて、感動しました。
フランスの相撲をちゃかしてなく上品なつくりがいい!
イギリスの次々と場面がつながっていく映像もいい!
でも一番良かったのはオメガのCM。
見事に日本のものとオリンピックを象徴的に融合させて見せてくれています。
時計の秒針が体操選手の足の動きだったり、ゴルフのスイングが舞妓さんの踊りだったり、鳥居が平均台だったり、等々挙げるとキリがありませんが、これには鳥肌が立つほど感動しましたよ。

東京オリンピックの開会式もこのセンスが欲しかったですね。
次回のフランス大会ではどんな演出がされるのか、なんだか今から楽しみになりました。
ナイス情報をありがとうございました。
2021/07/26(Mon) 20:57 | URL  | tomabi #Fs3vuqXc[ 編集]
Re: tomabiさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます♪

海外のCM面白いですよね。
フランスのは橋を渡る行商人?の背中から野菜のような
ものがポロッと落ちた時、力士がそれをキャッチし
ドリブルした後にほいっとカゴにシュートで戻したのが
個人的に面白い場面だと思いましたよ♪

>でも一番良かったのはオメガのCM。

tomabiさんと同じです。私もそう思いました。
さすが高級ブランド時計の会社のCMは違いますよね。
エレガントな感じで自分は何度も見ちゃいましたよ。
見ていて思わずほぉーっと声が出てしまいます。

もしかしたら探せば他の国も作っているかも?
また見つけたら記事で報告いたしますね♪
2021/07/26(Mon) 23:11 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック