なぜだか無性に聴きたくなる時あるので貼ってみる。
井上陽水/Make-up Shadow(1993年)
Randy Crawford/Almaz(1986年)
Billie Hughes/Welcome to the Edge(1990年)
ブログに訪問ありがとう。
懐かしくなった人、拍手をポチッとよろしく。
井上陽水は我が青春の憧れの人ですね。あんなに自由で綺麗に突き刺さる歌を作れて歌える人が羨ましかったです。
この曲は知らなかったですが陽水らしい良い曲ですね。
他の2曲も初めて聞きましたがバラード風の良い曲ですね。これが効果的に流れてくるドラマも気になります。
良ければ、使われていたドラマを教えていただけると嬉しいです。
いつもコメントありがとうございます♪
井上陽水は多分tomabiさん世代には直撃ですな。
この曲をカバーしている人もいるみたいですが、やっぱ陽水さんの曲は陽水さんじゃなきゃダメって感じですよね。ちなみにこの曲が使われたドラマは1993年フジテレビの「素晴らしきかな人生」です。
>他の2曲も初めて聞きましたがバラード風の良い曲ですね。
>これが効果的に流れてくるドラマも気になります。
その二曲が使用されていたドラマは「もう誰も愛さない」という1991年にフジテレビで放送された、今の時代ならコンプライアンスが云々で引っかかりそうな、内容ドロッドロでぐっちゃぐちゃなドラマです。当時はリアルタイムで観ていましたが多分ググって内容を知ったらtomabiさんきっと卒倒するかと思いますw