新年あけましておめでとう御座います。
毎年恒例、年賀状のイラストを公開致しますね。

※画像の無断転載、無断使用、及びトレパクを禁ず。
(お持ち帰りして一人ニヤニヤするのはOK)
今年はホワイトタイガーのお姉さん。
リアル友人・知人・親戚にはこれと同じイラストを葉書に印刷
して郵送しました。元日に届いていると良いな。
今の世の中、新年の挨拶をメールだけで片付ける人がいますが
それは嫌なので毎年年賀状という形にして投函しています。
いつも言ってますが挨拶も無くなっちゃったらそこで「ご縁」
は途切れてしまいます。一度切れてしまった縁を繋げるのは
大変ですので。
そしてネットのお友達、ブログを見に来てくださった方々には
画面越しで大変申し訳ないのですが「画像を保存」でご自由に
お持ち帰り下さいという事で(若干解析度を落としてます)。
過去の年賀イラストを見たいという人はブログ検索バーから
「年賀状 イラスト」と検索してご覧下さい。
今年はどんな一年になるのでしょう。
私個人的には最近、毎日先の見えない日々を送っておりますが
“何とか頑張ってギリギリ生きてみる“つもりでいます。
(ただ、頑張ってはいるけど「頑張って」と声をかけられると
これ以上どう頑張って生きたらいいか私にはわかりません)。
皆様にだけは、どうか幸せが訪れるよう願っております。
本年もどうぞよろしく。
是非読んで欲しい過去ログ:門松と、餅と、お年玉のお話。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1034.html
現金のお年玉を子供にあげる「悪しき風習」を撲滅させたい。
誰が幾らくれるかで優劣つけるイヤらしい子供は嫌い。
ブログに訪問ありがとう。
初めてさんも常連さんも拍手をポチッとして頂けると嬉しい。
今年の作品も気合が入っていますね。昨年のホルスタインおねえさんはムチムチで優しそうでしたが、今年のホワイトタイガーは殴られそうな感じです。寅年ですものね、強くないと。
私は優しい方が好きですが(^-^;
それにしても毎年、年賀状を作成されているのは凄いですね。
私は今は年賀状はほとんど出しません。繋いでおきたい「縁」は大事にしますが、それ以外の縁は断捨離しました。
しがらみが多いとありがたい面もありますが、それに振り回される嫌な面もありますものね。
自分を生きやすくする為に思い切って整理しました。
いつもコメントありがとうございます。
そして新年あけましておめでとう御座います。
私には絵を描く事しか取り柄がないのでこの程度は朝飯前♪
本当は虎のおねえさんの体つきをもっとムキムキで筋肉質に描こうかなと思ったけど、少し華奢にしてしまったのでどうかなと思っていたのですが、強そうに見えるとのことで良かったです。
>自分を生きやすくする為に思い切って整理しました。
おぉぉー、思い切りましたね。
私はどうもそこまで思い切れないのでダメです。
tomabiさんのように「えいっ!」といける強い心が欲しいかも。