http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4006.html
2022.5.4 探訪
再び「王府」(榛原郡吉田町)へお得なランチを食べに。
外観は省略。本日は1〜7までのメニューの下に書いてある物
(そちらは全て800円)を注文してみました。


【石焼麻婆豆腐】
熱々の石鍋に入った麻婆豆腐。テーブルに提供されてから
店員さんがちゃちゃっと混ぜて豆腐を小さくし、調理完成。
運ばれてきた時のジュジューっとした音が食欲をそそる。
本格的なのでちと油が多く、かなり辛かった。美味しい。

【羽付つき焼き餃子10個】
この餃子は皮がもっちりしていて美味しかった。
結構お腹にたまる。

↑二人で行ってこのふたつをシェア。
バイキングで色々よそってきた。
勿論、大好きな大学芋もたっぷり。

チャーハンは食べなかった。
この日は白メシ。実は前来た時にやりたかった事が…

朝鮮漬けなぞ食わんと言っている私ですが、
国内で作られた野菜と国内で作られた物であれば食します。
(「自家製」と謳っているのでそこは信用するしかない)
ご飯の上に自家製キムチを乗せ、中華スープをかけ、
中華風おじやみたいな感じにしたら美味しかった。

食べている間にもお客さんが続々と入店。
健啖家のお腹を満たし大人気の店というのがよくわかる。
撮るのを忘れたけどデザートに杏仁豆腐も。
大好きな大学芋は最後までとっておいてゆっくり食べた。
この日もランチでお腹パンパン。

今度また絶対食べに行こう。
ご馳走様でした♪
本日紹介した店はこちら。
----------------------------
中華料理 王府(榛原郡吉田町)
https://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220302/22033511/
住所/静岡県榛原郡吉田町神戸63-1
電話番号/0548-88-9066
営業時間/11:00〜14:30・17:00〜23:00
定休日/年中無休
※店舗情報は2022年5月現在のものです。
私、食べログ嫌いなんですが、公式サイトがなくお店側で
食べログに情報を載せているようなので仕方なくリンク。
----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
食べ放題バイキング大好きな人、拍手をポチッと。
私が近くに居たら毎日通いそうですね。でも、そうなったら、多分太ってしまうでしょうけど(^-^;
この羽根つき餃子は凄い、四角にくっついたままは面白い。
流石に上手に焼かれている。餃子も焼き加減が難しいですよね。
遅くなってすみません。いつもありがとうございます。
ちょっとお気に入りになってしまいました。
バイキングだとついつい欲張って食べてしまいますね。
↓「王府」、実は藤枝にある店も同じ形の羽付餃子です。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3594.html
あちらの店もこちらの店も羽根がパリパリで美味しいですよ。
藤枝店にはバイキングがありませんが、店名も同じですし
メニューの中身も同じなので経営が同じ会社なのかも?
こんなに安くてやっていけてるんでしょうかね。
逆に心配になります。