1分余分に麺を茹でていました。…で、目にしたコレ↓
----------------------------
崎陽丸司厨長 (きよーまる)@funanoriitamae
https://twitter.com/funanoriitamae/status/1521437525948387328
スパゲティーは
水に3時間以上漬け水戻しすれば
生パスタの様なプニッとした食感になり、茹で時間も90秒!
「7分」を完全否定
いつもお待たせ知らずの茹でたて絡めたてなのですーーー
---------------------(twitterより)
こういう調理法があるというのはずっと前から知ってたけど、
お船に乗っている調理師さんがこの方法でうまく作れるよと
教えてくれているのならば間違いはないなと。
なので早速初めてこの方法でナポリタンを作ってみた。
具材は新玉ねぎ・春キャベツ・ピーマン・人参・ソーセージ。

本当に美味しく出来ました。
※トマト缶を使いベチャベチャになるほどケチャップを
入れていないので、真っ赤なナポリタンにはならないです。
茹で時間7分のパスタ麺をバットに入れて水につけ、
ラップをして冷倉庫に3時間。時間が経って取り出すと、
このかたがアップしている写真のような状態になっていて、
わずかに芯の残る麺に(何分か火を通した時と同じ状態)。
ここから麺を90秒(1分半)茹でるとなっていますが、
私は鍋に湯を沸かし塩を入れ2分。
これはガス代の節約にもなって便利ですな。
丁度良い食感になるし一石二鳥。
これからこの方法で作らせてもらおう。
ところで…
「時短なら3分で茹でる麺売ってるじゃん!」
って言う人がいるけど、7分のじゃなきゃダメなんですよ。
だって太さが全然違いますよね。早湯で3分の麺なんてあれは
サラダに使うような麺だもん。普通にパスタを食べるのに、
私はいつも茹で時間7分の麺を使ってますよ。
ブログに訪問ありがとう。
自分も作ってみたくなった人、拍手をポチッと。
子供達が小さい頃、スパゲッティを作ったら好評で、それ以来うまくおだてられて時々作ります。
スパゲッティと言ってもケチャップを混ぜて作るだけの簡単なナポリタンですが、皆が大好きなケチャップに助けられて美味しいのが出来ます(^-^;
パスタを水で戻す、この方法は知りませんでした。次回に機会があればこの方法で作ってみたいですね。どんな反応が返ってくるか楽しみ。
いつもコメントありがとうございます♪
ナポリタンはちゃちゃっと簡単に出来て良いですよね。
麺と具とケチャップ、あと炒める為のバターさえあれば出来てしまう。
昔から今に至るまで子供から大人みーんな、コレが嫌いという人は
あまり居ないでしょってくらいに大人気のメニューです。
一日忙しい時や、すぐにパスタが食べたい日など、
麺を水に浸して放置する方法は結構助かるかも知れません。
tomabiさんも是非♪