fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2022年05月31日 (火) | 編集 |
2022.5.20 探訪 
昭和を知る世代の静岡県民なら誰もが知っているはず。
「ぽたじゅう」はその昔、県内どこにでもあった超ローカルな
ファストフード店。ハンバーガーやたこ焼きなど手頃な金額で
美味しく楽しめるお店でございました。
(ちなみにぽたじゅうは焼津から始まったらしいです)
かくいう私も子供の頃は田子重登呂田店のなかにあった店や、
焼津市中里辺りにあったお店でたこ焼きやソフトクリーム
を買って食べていたんですよ。

何十店舗もあった店は現在県内に三店舗だけしかありません。
「あの懐かしいぽたじゅうでたこ焼きが食べたい」
そう思い、立ち寄ってみる事にしました。

【ぽたじゅう 薗ヶ谷店】
これですよこれ。この外観とあのタコの絵がもう懐かしい。
如何にもぽたじゅうです!という感じの店。
赤い建物のつくりは昔からの特徴。

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_001

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_002

食品サンプルが並んでいるのも昔からのぽたじゅうそのまま。

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_003

メニューの内容もあまり変わっていない。

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_004

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_005

ちなみに薗ヶ谷店の店主さんは矢沢永吉の大ファンだそうで、
店舗の外にも永ちゃんのBGM。時間がある人は永ちゃんの音楽
でも聴きながら食べていくと良いと思う。
(ゴミ箱もちゃんとあります)

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_006

ぽたじゅうは注文を受けてから作ってくれるシステム。
昔大好きでよく食べていた「ねぎぼっこ」を購入しました。
醤油と七味(一味かも?)付き。
出来立てはめちゃくちゃ熱いので気をつけて!

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_007

ネギと鰹節がドサっとのっています。

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_008

醤油と七味をかけていただきます。
和なたこ焼きがたまらない。タコもプリッとしていて旨い。
舌をやけどしないようハフハフしながら食べましょう。

20220520_ぽたじゅう薗ヶ谷店_009

昔を思い出しながら「そうそう、こんな味だった」と。
残念なのは、近くにあればいいんだけどなぁ…という事だけ。
近所だったら確実に通っているかも。

美味しかったです。ご馳走様でした。


本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
ぽたじゅう 薗ヶ谷店 
https://www.hotpepper.jp/strJ000377157/
住所/静岡県掛川市薗ケ谷622-1
電話番号/0537-24-7366
営業時間/11:30〜21:00
定休日/月曜日

※店舗情報は2022年5月現在のものです。
----------------------------

SERUNA:「ところでたこ焼き、昔もう少し大きくなかった?」
(=゚ω゚)「お前が大きくなったんだよ」


ブログに訪問ありがとう。
たまにたこ焼きが食べたくなる人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:B級グルメ
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック