fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2022年07月17日 (日) | 編集 |
2022.5.13 探訪 
旅の日の夜のお楽しみ、お酒と食事。
ラム肉が食べたくなり「ハイカラトンボ」というお店へ。
予約をして行きました。町屋を改装したというこの造りが
凄く素敵ですね。

20220513_ハイカラトンボ_001

20220513_ハイカラトンボ_002

20220513_ハイカラトンボ_003

ここのメニューはとてもリーズナブル。
18:00〜19:00の飲み放題「ハッピーアワー」は安いです。
二杯以上飲めるならそちらがオススメ。
一時間でたったの550円。

20220513_ハイカラトンボ_004

20220513_ハイカラトンボ_005

20220513_ハイカラトンボ_006

最初の一杯目は梅酒をロックで。

20220513_ハイカラトンボ_007

ジンギスカン用の鉄鍋が運ばれてきました。
鉄板の下は熱々の炭を置いた七輪。
お肉が来るまで待ちましょう。

20220513_ハイカラトンボ_008

【キムチ】
あまり好んでは食べなくなりましたが、時々なら。
国産である事を祈りつつ食す。結構量がありました。

20220513_ハイカラトンボ_009

【定番のラム肉】
女性店員さんが一人で大変そう。
ほんの少し時間がかかりましたが最初のお肉です。
赤身の部分とのこと。

20220513_ハイカラトンボ_010

20220513_ハイカラトンボ_011

20220513_ハイカラトンボ_012

うん、ご飯によく合う。

20220513_ハイカラトンボ_013

【ラムカルビ】
続いてのお肉はラムカルビ。
これも美味しかったけど個人的には赤身肉の方が好きかも。

20220513_ハイカラトンボ_014

【ラムおっぱい】
ラム肉の中では珍味でとても希少な部位。
「胸腺」と言われる免疫を司る臓器で仔羊の時にしか存在せず
大人になると消えてしまう部分だそうです。不思議ですね。
フレンチやイタリアンではポピュラーなもので、
「スイートブレッド」「リード・アニョー」と呼ばれるそう。

20220513_ハイカラトンボ_015

これも焼いちゃいましょう。
「ラムおっぱい」は初めて食べましたがプニっとした食感と
味はほんのりレバーのような感じでとてもミルキー。
日本酒と一緒に楽しみたくなるかもです。

20220513_ハイカラトンボ_016

【赤ワイン】
二杯目の赤ワイン。写真暗くなってごめん。

20220513_ハイカラトンボ_017

【梅酒】
三杯目、梅酒おかわり。

20220513_ハイカラトンボ_018

ここへやって来て珍しい部位を食べる事が出来たり、
基本のラム肉も美味しかったりで良かったです。忙しそうな中
女性スタッフさんが丁寧に出口までお見送りして下さったのも
嬉しかったポイント。提供に時間がかかるのがなんですが、
気長に待てる人にオススメしておきます。

美味しかったです。ご馳走様でした♪


本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
ハイカラトンボ 
https://www.facebook.com/haikaratombo/
https://www.instagram.com/haikaratonbo/
住所/石川県金沢市木倉町6-6
電話番号/076-223-5356
営業時間/18:00〜25:00

※店舗情報は2022年7月現在のものです。
----------------------------


ブログに訪問ありがとう。
関連記事
テーマ:美味しくて、オススメ!
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
美味しい?
おはようございます。
ここ記事、見落としていたようです。というか、ジンギスカンは苦手なので飛ばしたのかも('◇')ゞ
子供の頃に食べたジンギスカンが臭くてとても食べられなかったので、ずっと苦手です。
でも、一昨年に北海道行った時、ホテルのビュッフェで勇気を出して食べてみたらそれは美味しかったです。
子供の時も、ビュッフェも本格的なジンギスカンではないと思うので、果たして美味しいのかどうか、結論が出ていません。
美味しかったですか?クセは無かったですか?
2022/08/12(Fri) 09:44 | URL  | tomabi #Fs3vuqXc[ 編集]
Re: tomabiさん
おはようございます、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます♪

私も随分前はジンギスカンが得意ではなかったです。
でも「キチンと処理のできる店で食べる肉は臭くないし、味も全然違うよ」と言われたので、そういった店で食べてみたらガラッと世界が変わり、ジンギスカンに対するイメージも変わって好物になりました。
仔羊の「ラム」と成長した羊の「マトン」…ジンギスカンが苦手な人にオススメするなら、私は断然ラム肉ですね。大人の肉と比べて臭みやクセも全くないのでtomabiさんもいつか是非チャレンジしてみて下さい。

※この記事で私が食べたのは北陸ですが、羊肉を食べるなら北海道や東北など「ジンギスカンの本場」と言われるような土地であればもっと間違いはないかも。遠野の食肉センターで食べたお肉も美味しかったですよ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2442.html
2022/08/12(Fri) 10:44 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック