fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2022年08月08日 (月) | 編集 |
2022.5.15 探訪 
旅の帰路「長篠設楽原PA(上り)」に立ち寄り。
長篠設楽原PAは「長篠設楽原の戦い」をコンセプトとして
「上り線=武田軍」「下り線=織田・徳川連合軍」をテーマ
にしているそう。ここは武田軍です。

20220515_長篠設楽原SA上り_001

武田信玄仕様の自動販売機があります。
※自販機は武田信玄として喋りますが…
実は「長篠・設楽原の戦い」は信玄公が亡くなってから
2年後の出来事だったりする。

20220515_長篠設楽原SA上り_002

20220515_長篠設楽原SA上り_003

20220515_長篠設楽原SA上り_004

ちなみに下り織田信長と徳川家康仕様の自販機。
過去ログを貼っておきますのでよろしければご覧下さい。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2166.html

20220515_長篠設楽原SA上り_005

本体が黒いバージョンも。

20220515_長篠設楽原SA上り_006

下りの自販機同様、喋るようです。



----------------------------
長篠設楽原PA(上り)
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=209
住所/愛知県新城市矢部字ユツリハ 81-2

----------------------------

長篠設楽原PA周辺には関連する史跡もあり、
戦国武将好きな人には嬉しいスポットかも知れません。
 

ブログに訪問ありがとう。
「面白いPAだね」と思った人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:滋賀県情報
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック