fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2022年09月09日 (金) | 編集 |
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4148.html

サラニプ(背負い袋)・タラ(背負い紐)
20220907_ゴールデンカムイ展_京都_039

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_040

下の写真、手前のはイタタニという肉切り台。
真ん中の板はメノコイタといって山菜を刻むのに使うまな板。
平らな所で刻みへこんでいるところに入れる。
小型のメノコイタは魚の燻製や茹で肉等を盛って、
刃物を添えて客に出すそう(まな板+鉢+お盆の約目)。
メノコイタに乗っているのはみんな大好きチタタプ。

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_041

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_042

下の写真は、チポロサヨ(左)とチポロラタシケプ(右)。
チポロ=筋子のこと。チポロサヨは筋子をヒエやコメで作った
サヨ(おかゆ)に入れ炊き込んだもの。チポロラタシケプは
塩煮したジャガイモを潰したものに筋子を混ぜたもの。

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_043

ヴァシリの頭巾とシカーリンパハ(刳り椀)。
私、このキャラを思い出す時に名前より先に「頭巾ちゃん」
としか思い出せないことある。他の人はどうかな?

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_044

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_045

バーニャ!

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_046

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_047

下の階へ。

20220907_ゴールデンカムイ展_京都_048

★その4へ続く。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4151.html


ブログに訪問ありがとう。
応援拍手をポチッといただけると嬉しいです。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック