fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年09月19日 (金) | 編集 |
昨日に引き続き料理ネタ。
中途半端に半分残った缶詰めのコーン、椎茸、
ジャガイモを消費させるために作ったものです。

蒸かしたジャガイモ(2人分で4個)をバターで軽く炒め
皿に盛り、コーンと椎茸をネギ塩だれで炒め、
それをジャガイモにかけるだけ。作り方は人それぞれ
やり方があるでしょうからお任せ(適当だなー)。
これで一品おかずが出来ます。

簡単で美味しいから試してみて♪
椎茸ではなく、他のキノコで作ってもOKッスよ!( ^ω^ )

20140917_potato.jpg

写真はいつものように安定の白いお皿でございますw
…え?テーブルに飾り付け?
オシャレなお皿で盛らんのかって?
だから料理や写真のプロじゃあるめぇしそんな物は要らん。
料理が冷めますからいつまでもモタモタ撮ってないで、
パッと撮って、さっさと食っちまいましょう。

ネギが大量にあったのでネギ塩だれは手作りしています。
いっぱい作り置きしたい場合はレシピの倍の量で。
結構美味しいし、何にでも合う万能だれ大好きです。
市販のたれもいいけれど断然手作りした方が美味しいよ。

-----------------------
ねぎ塩だれ
材料 (2~4人分)
白ねぎ:15cm位
ごま油:大さじ1
レモン汁:大さじ1
塩:小さじ1/2
砂糖:小さじ1/2
★粗挽き黒胡椒(仕上げ用):適量

-----------------------

ちなみに食材は…
ジャガイモは北海道産、椎茸は地元焼津産、
ネギ塩に使用したネギは富士の麓で作られているもの。
国産最高ー!(ただしコーンは、はごろもフーズの
シャキっとコーンなのでコーンのみアメリカ産w)


ブログ応援にランキングボタンや拍手をポチっと
押してもらえたら嬉しい。いつもありがと♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック