ダブルネーム店舗に事業転換してリニューアルするようで、
本日18:00で閉店とのことで見に行ってみた。そしたら…
どどん!

デカーい!
あまりに美味しそうだったので買ってきた。
写真左がシイラの唐揚げ(290g)。
右はボラの白子フライ(490g)。
家族3人で分けて食べるには丁度いい量ではないかと。
白子は地物と表記あり。1パック税抜149円という驚愕の安さ。
売り出しなのか惣菜の安いこと。おつとめ品となっていますが
残り物ではなく「サービス品」みたいな感じで従業員さんが
売り場に出すそばからバンバンなくなってました。
(なくなるたびに補充)
この他にも鰤のお頭入りの煮付けがパック山盛り入って
398円くらいで売られていたり、手抜きの夕飯にもってこい
とも思いましたが「そんなに買ってどうすんだよ…」と、
買うのを断念。腹が減ってる時の買い物は危険ですね。
(余分なものまで買いそうになるので)
一腹がデカい白子のフライを均等に分けてもこの量。
シイラの唐揚げはあと3枚もあるので残りは明日。
お腹パンパンになりました。

ドンキになったらどうなるんでしょうね?
スーパーも継続営業でしょうけど、ピアゴのクオリティのまま
安くて良いものを置いていただけると有難いんですが…
ブログに訪問ありがとう。
応援拍手をポチッといただけると嬉しいです。