fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2023年04月28日 (金) | 編集 |
食べ物の記事ばかり増えて申し訳ないけど書く。

天下一品のラーメンは好きな人は好き、嫌いな人は嫌いと
ハッキリ分けられてしまう味だけど私は大好き。
あのコッテリに初めて出会った時は一滴も残さず食べたし、
その後、時々行くたびにはスープまで飲み干していた。
本店の味も経験。天下一品のあの味は妙な中毒性があって
定期的に食べたくなる。

さてさて、そこでローソンで販売されている冷凍食品ですよ。
ずっと気にはなっていたものの購入には至っていなかったが、
遂に食べてみる事に。コレかなり評判が良いらしいですね。
「キンレイ」というメーカーが製造している天下一品監修の
冷凍ラーメンは一袋税込495円。

20230427_天下一品_冷凍_001

外袋を開けて内袋のフィルムを剥がす。
500Wで9分30秒、600Wで7分50秒レンジへ。
この容器ごとあたためちゃってOK。

20230427_天下一品_冷凍_002

20230427_天下一品_冷凍_003

早く食べたいと思いながらレンジを見守り完成ー♪
値段が値段なのでアレですけどちょっと量が少なく感じるね。
なんというか実店舗のハーフサイズ?
さて味はというと…

20230427_天下一品_冷凍_004

おぉぉ…!!
まごう事なき天下一品!


が、店で食べた方が美味しいに決まっているし、
冷凍食品だから致し方無しだがあと一歩と言った感じ。
しかし見事なまでに「あの味」になっているではないか!
(写真撮らなかったけど万能ネギ追加してねぎだくで食べた)
天一好きな人に評判が良いの、凄くわかる気がした。ウマーイ。
恐らくこの味を再現させるのに相当な苦労があった事でしょう。
独りになってきっともう実店舗へ足を運べない私にとって、
久しぶりの天下一品の味は本当に嬉しかったですよ。
…なのでまた食べたくなったら買いたいので、
このままずっと販売を続けて欲しいな。

ありがとう!
ありがとうキンレイさん♪ (´ω`*)


【余談です】
サンヨー食品が製造しているカップ麺の天下一品もあったが、
アレは天下一品ではない別物。鼻で笑ってしまうレベルなので
カップ麺の方はオススメはしない。冷凍の方を買おう。


ブログに訪問ありがとう。
天下一品の旨さがわかる人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック