fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2023年06月08日 (木) | 編集 |
猫の蚊取り線香ケースとちっちゃい蚊取り線香。
ひとつ100円だからお財布に優しい。
蚊取り線香は「さくら」と「ローズ」の2種類購入。
ラベンダーもあったけどそちらはスルーした。
金鳥など普通の蚊取り線香独特なあの香りが少し苦手なので、
こういったアロマな蚊取り線香の存在は本当ありがたい。

20230601_セリア_蚊取り線香_001

ケースの直径は9cm、厚み2.7cm。
携帯用なので縦にした時にパカっと開かないよう、
蓋にガッチリとまるストッパーが付いている。
ネコチャン大好きなんだー。猫は可愛い。癒しだよ。(´ω`*)

20230601_セリア_蚊取り線香_002

開けるとこんな感じ。
ちっちゃい蚊取り線香ジャストサイズ。ケースは愛知県の
株式会社武田コーポレーションというメーカーが販売。
そして、まだ開封していないけど蚊取り線香は安心の日本製。
一箱4巻入りで1つの燃焼時間は2時間。紀陽除虫菊株式会社
というメーカーが作っているようです。

20230601_セリア_蚊取り線香_003

商品について調べると(↓)他の香りも沢山ありました。
http://kiyou-jochugiku.co.jp/katori/aroma_mini_coil_mosquito
100円ショップではよく見掛ける定番商品ですね。

「腰に吊してアウトドアや野外作業に」「カバンにも」
と書いてあるけど、使うのがアロマな蚊取り線香とはいえ、
煙のニオイが服やバッグについてしまわないかという事だけ
どうも気になってしまう。

20230601_セリア_蚊取り線香_004

別に畳の床やテーブルに置いて使ったっても良いんだよね。
なので普通に使う予定。

蚊の出るこれからの時期に最適ッスな。


ブログに訪問ありがとう。
応援拍手をポチッと頂けると記事更新の励みになります。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
殺されかけてもめげずに果敢にアタック🦟
あろま〜お洒落な香取選考😍
アロマと蚊取りとは絶妙なアイデア💡
これから果敢な(過干渉な?)蚊さん🦟のアタックと戦わざる🐒をえませんからね😫
万全な用意周到ですね✊
2023/06/08(Thu) 10:36 | URL  | タケシ #-[ 編集]
Re: タケシさん
こんにちは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうー♪

蚊取り線香で色々な香りが付いていたのは
古くから海外でもあったみたいだけど、従来の白檀の香りではなく
日本でもそんなアロマ蚊取り線香を販売しようと始めたのは
一体どこのメーカーが最初なんだろうって知りたかったりする。

アロマ蚊取り線香なら、香りも楽しめるから良いよー♪
ドラッグストアには大きいやつも売ってるのでオススメです。
2023/06/08(Thu) 12:37 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック